見出し画像

東京ドームシティ弾丸旅。

こんばんは、うたかたです。
今日は水道橋駅近くの東京ドームシティ(通称TDC)に行ってきました。

目的は…うたの☆プリンスさまっ♪  Dramatic Masterpiece Show 企画展

今は第2期、ST☆RISHさんが出演のピーター・パンをテーマにした『NEVER AGAIN NEVERLAND』ですね。

ネバネバ(NAN)

ギャラリーアーモさんを始め東京ドームシティさんには本当にお世話になっています。
野球観に行ったり、ライブにも来たことがあるので、もはや庭と言っても過言ではないかもしれない。
それぐらい高い頻度で来てるよ…。

さて、東京ドームシティといえば、名前の通り東京ドームのお膝元。
そして後楽園ということでヒーローショーの聖地、シアターGロッソもあります。

うたプリ企画展のチケットが手に入った瞬間、私の特撮脳が動きました。

王様戦隊キングオージャーのショーもこの日程に組み込めば良いんじゃね?

たぶんそろそろ素顔の戦士公演じゃんね、と発表前から予想してました。

※素顔の戦士公演
普段のヒーローショーとストーリーはほぼ同じだが、一部の場面で現在テレビで演じてらっしゃる俳優さん達がステージに登場し演じる、土日祝のみの特別公演。

「まぁでもどうせ当たらんやろ〜〜、やっぱプレミアム席外れた!!」
「でも試しにアトラクションチケット付きでもうワンチャン賭けてみるかぁ!」

で、当たってしまったので、ハードスケジュールの出来上がりです。

我ながら無茶だと思いましたが、もうこうなると全力で1日をどう使うかを考え始めます。

☆うたプリ
企画展 
グッズを買う
出来るだけコラボフードを食べる
スタンプラリー
観覧車に乗る

★キングオージャー
素顔の戦士公演を見る
グッズを買う

このタスクを全てこなすミッションインポッシブル。

ちなみに、前後にしっかり仕事が入ってるので0泊フル稼働。行きは夜行バス帰りは新幹線の日帰り旅行でした。

充実はしてました、うたプリのグッズの在庫以外は!(笑)
キングオージャーは仕方ない。もう終盤ですし。

とにもかくにも…

全部やりましたよ!!!


朝8時から抽選並んで買ったコラボフード、めちゃ美味しい
「あのメロンパンの中に沢山の人が入っていきますね」
ブルーノ・マーズさんのライブだったらしい。
看板前にて
歯車こと私、邪悪の王と握手しました!
チキュー語缶バッジ!!何と書いたでしょうか。

やればできる!土地勘はまぁありますからね(笑)
でも流石に疲れました…。

さすがのハードスケジュール、そしてあまりにも用事が自分本意すぎる。
これは単独のほうが動きやすいだろうなと、1日ソロ活動でした。

1人で観覧車2回乗ったもんな。

2回目は、もっふんといっしょ

もうこの東京ドームシティに怖いものは無い。

観覧車、カラオケ付きのやつがあったんで今度乗る時は1人カラオケと1人観覧車を同時にやろうと思います(笑)

シアターGロッソ、ルパパト以来でした。
当然ですが、うたプリの合間にキングオージャーショーに来てる人は目視では確認できず…たぶん私ぐらいでしょうね。

だって普通はそんなことしないんですよね。

ですよねー…欲張りだよ私は。
好きなもの2つも楽しんでお腹いっぱいご飯まで食べちゃってんだから。

あ、でもちゃんと界隈は混ぜることなく楽しみましたよ。服装も過度に推し色を使わないように気をつけて来たので(笑)
エリアだけでなく界隈も行ったり来たり…忙しないオタクでした。


ちなみにもう既に自宅に無事に着いてます。
ちょっと余裕を持って早めに帰りました。それでもヘロヘロ。
今度は泊まってゆっくり楽しみたいですね、色々と。

ほぼほぼ変わってなかったのですが、やっぱり店の移り変わりは感じました。
大好きだったMLB cafeが閉店して、サッカーの店になってたり。
LaQuaの辺りもだいぶ変わってました。
まぁこればっかりは仕方ない。もはやギャラリーアーモ近くのタリーズや、マリオンクレープに安心してる自分がいます。

次もし行くことがあったら、変わってないものを見つけに行きたいと思います。
東京ドームシティアトラクションズも今は一部エリア工事中でしたし、あれがどんな風になるのか…また見に来たいなぁ。

やっぱ良いですよね、街の中にこういう場所があるの。
フラッと気軽に入れるし、楽しいし。
大好きだよ東京ドームシティ。絶対また来るよ。

あとここに来たの2年以上ぶりだと思うんだけど、あんまり久しぶりな感じがしませんでした!
だからたぶん庭と言って良い気がする(笑)

帰りは優雅に新幹線。

酒と万世は別腹、後に爆睡します

それでは、今日はこのあたりでおひらきです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?