見出し画像

弁解

お疲れ様です、わたくしです。

HIDEYOSHI展め〜〜〜〜っちゃ楽しかった!!😭
あまりにもしあわせ空間(と言っていいのかって心抉る写真もあったけど)で、展示写真と映像、小道具、着用衣装に、一瞬でHIDEYOSHIを観劇した時の感情がぶわっとよみがえってきて、改めて後日イベントってすごいな〜と。私は観劇できたのが一回だけなので、少し色褪せつつあった記憶たちが呼び起こされてやっぱり素敵な作品だったなぁ……と実感しておりました。

さて、タイトルの通りなのですが。
これを書くにあたっていい子ちゃんに思われたいだけでは?なんてことは本当にそんなことは一切なくて。外から見た時に私がどう思われてるかわからないからもし誤解が生まれていることがあった時のために、私が私のために、ただただ弁解をしたいのです。
つまり自己満です。これを書かないと、楽しい感想も書けないなーって思ったので始めた次第。

結論から言うと、どの界隈においても、私は認知厨ではないです〜😭😭

(正直な話、覚えていただけるのはめちゃくちゃ嬉しいです。でも同時に、大切な推しの記憶を司る媒体の中に私なんぞがいていいわけがないので、すぐさま忘れてほしいって思ってる。醜態晒してばかりだし。ただ乃木は環境?もあって、いつか…って気持ちはあった‼️ごめん‼️)

そんなわけで信用がないような気もしますが、最近色んな場面で誤解されてたら嫌だな〜されてそうだな〜と思うことがあり。気にしいな性分なので自意識過剰でごめんなさい。文章にすると更に説得力が皆無ですが、本当に、違うのです。これを書くことで、むしろ…みたいになってる気もするけど。

中元日芽香ちゃんラストブログより

2017年末に卒業した大好きな中元日芽香ちゃんがグループ在籍時最後に書いたブログなのですが、これが今の私のオタクをする上で大きな指標になった言葉たち。

それと推しに対しての向き合い方の転機になったのがこの曲。(これは2017年夏にリリース)
聞いてほしいとは思えないけど、輝かしくみえる道だって険しく、暗闇を進むことがある事実は存在しているのです。

できることなら、私は今でもあんまり聞きたくない。ライブでイントロ流れた瞬間「むり」ってしゃがみこんだことが何回あったか…リリース時もどうしてこんな曲を歌わせるんだとみんなでざわついたね。
私はあの時より少しだけ、この曲の捉え方が変わったように思うけど、解釈の仕方はそれぞれだし、私も別にゆるしたわけじゃないよ。だけど今の私の推しメンが教えてくれたことがあるから、少しだけ向き合えてる。6年半経って、私も成長しました。


閑話休題。

私はこの曲と出会ってしまって、『あなたを応援している人はちゃんといるんだよ』という気持ちが伝わればいいなぁと思いながらコメントしたり、手紙書いたりするようになった。握手会でもそうだったなぁ。
その延長線上に今があって、推したちに出会って応援しているので、これは申し訳ないけど変わらないし変えられない部分。いやそれ認知を求めてない?って捉えることも可能かと思いますが、私の中では微妙に違うニュアンスなんだ〜〜〜説明できなくてごめんね。


私は、あなただから、好きなんです、と。
あなたがいるから、私も頑張れているんです、と。
加えて、あなたひとりじゃないんだよ、と。


もしファンの言葉が推しに対して何か少しでも力になれるなら全力で伝えるよね、って。

年上の推しと、同年代の推しを同じような気持ちで応援するのも違うのかな〜とは思いますが…
だけど何年もオタクでいる身に染み付いているから抜け出すことができずに、年上の推したちにもこういう気持ちの向け方をしちゃうのは許容してほしい。笑

推しからしても迷惑なファンなのかもしれませんが、気持ちを伝える方法を私は持ち合わせていないから。大きな声で、好きと伝えることしかできなくて。ごめん!!
でもそれを伝えられる環境自体があまりにも幸せなことだから、すーぐ言っちゃう。それに推しが今そこにいてくれること自体がただただ嬉しいわけです。いつ何があるか分からないから。


ちなみに、ツイッターで使ってる名前は中学生?の時から愛用しているものなので、今の所変える予定はありません。さすがに20代後半に差し掛かったら検討しますが…
アカウントも舞台界隈に入る前から使っているものだし愛着もあるし、何より私の根本が乃木坂46なので、あと数年はこれを貫き通すと思います^ - ^

何気に自我が強いので、こうして記録に残してしまいがちですが、様子のおかしいオタクであることは確かな事実なので仲良くはしなくてもいいから攻撃はしないでくれたら嬉しいな………。
⚠️されたことは一切ございません。やさしい方ばかりです。オタクにだって合う合わないはあるだろうし、人生みな友達とは私が思ってないので…
ただ、周りの方に私のせいで嫌な思いをさせてしまっていたら本当に頭がすり減るほど土下座したい気持ち。



色々と書いてたら本題を見失ってしまいました…
私はこんな感じのスタンスでオタクしてるだけなので見返りを求めているわけではないんだよ〜😭


さてさて、楽しい感想もかこ〜〜っと✍️