脳内整理47(日記)


暇にかまけて意味もなく散歩をしてた。

野生動物と、ばったりエンカウントしないことを
祈るばかり。本当に怖いから。


父方の祖父母に会いに行った。

祖父は、知らない人がきたと警戒しているのか、とても怖い顔をしていた。
でも、僕だとわかると「すっかり変わったな」って笑顔で話してくれた。

祖母は、明るい顔をしていたけど、僕のことをすっかり忘れていた。
祖父に話を聞くと、どうやら3年ほど前からアルツハイマー型認知症になっていたらしい。

意思疎通が難しくなったうえ、記憶力がかなり衰えてしまったようで、「なんていう人(名前)なの?」って何度も聞かれた。

僕、高校生の頃に介護のアルバイトをしていたせいで、名前を聞かれるたびに、反射的に爽やかな声を作って「〇〇です〜。ねまって話語り(すわってお話し)させてもらえませんかー?」
って他人行儀に答えちゃった。冷たいねー。

いや、僕にとっては祖母だけど、祖母にとっては名前もわからないようなただの知らない人だから、他人行儀であってたのか。

うーん。なんか諸行無常を感じる。


普段は祖父が一人で祖母の生活を介助しているらしい。

だとしたら、祖父は怖い顔をしていたんじゃなくて、疲れて暗い顔をしていただけなのかも。

だけっていうのもなんだけど。


夕方に町内を散歩していたら、幼馴染のおばあちゃんとでくわした。

僕のことなんて覚えてないだろうから、会釈だけしてしれっと通り過ぎようとしたら「〇〇君だな」って断定口調で話しかけられて、とても驚いた。名探偵かよ。

幼馴染のおばあちゃんは、その昔に補導員をやっていたらしいから、子どもの顔立ちとかを覚えるのが得意なのかな。

僕の近況をあまり知られたくないから、無礼だけど苦笑いをしながら「お久しぶりです」とだけ返答した。

幼馴染みのおばあちゃんは、僕の気まずそうな様子を見てか分からないけど、僕の近況には一切触れず、最近、日が暮れると町内に熊が二匹でてるというお話だけをしてくれた。

僕のことを何も話さずに済んで助かった。
あと、命も助かった。


町の中心にある神社まで行ってきた。

幼少期の頃の町一番のホットスポットなんだけど、今思うといつの時代の話って感じ。

でも、町中に公園も飲食店もレジャー施設もないから仕方のないことなんだけどね。

てか、神社全体が整備されているんだけど、誰がやってるんだろう。

僕が子どもだった頃は、川のほとりにそのまま建立しましたみたいなところだったはず。

でも、今は敷地に砂利が敷かれているし、なんか野外ライブ用のステージみたいなのができてるし。なんか、ぜんぶ小綺麗になってる。

なにごと?神社も垢抜けする時代?


朝も深くなってきたので、寝ます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?