村松拓・Keishi Tanaka のいちゃつきライブに合わせて滋賀県近江八幡の町めぐり
2022.10.01
村松拓・Keishi Tanaka のいちゃつきライブに合わせて、滋賀県近江八幡の町めぐりをしてきました。
近江八幡は織田信長が築いた安土城跡、「買い手よし、売り手よし、世間よし」の「三方よし」近江商人発祥の地など、歴史ある土地。
行きたいと思いながら、なかなか足を運ぶ機会のない場所なのでライブと一緒に行けるのはありがたい。
町めぐりで疲れ果て、ライブ前に「満足したから帰っていい?」となったのは内緒です、内緒。
まずは、和菓子「たねや」、バームクーヘンが有名な「クラブハリエ」のフラッグシップ店「ラ コリーナ近江八幡」へ。
建物に向かうまでの道のりが緑一色、背景は山で緑。
建物も大きな草屋根で緑。
緑が過ぎて遠近感バグる。
ジブリの世界観のような「ラ コリーナ近江八幡」では、たねや・クラブハリエの商品の購入・イートインができます。
広い店内とお店の裏手でも商品をあつかっており、この店舗限定の商品も多数。
お財布の紐ガバガバになる危険地帯!
お目当ては、イートインのクラブハリエ「焼きたてバームクーヘン」
疫病対策で席を間引いて営業されていたので、午前中にもかかわらず長蛇の列。
商品が売り切れればオーダーストップとなるので、特に週末は早めの来店がいいと思います。
※2023年1月11日より草屋根の裏手、バームクーヘン工場見学ができる「バームファクトリー」へカフェは移転。
メニューも「焼きたてバームクーヘンmini セット」へ変更となっています。
飛び出し坊や発祥の地ということで敷地内には、たねや・クラブハリエ・クラブハリエキッズのキャラクター「魔法使いのハリエさん」が飛び出している。
バームクーヘンはマスクしてる。
近江八幡で忘れてはいけないのは「ヴォーリズ建築」
ヴォーリズ夫妻は近江八幡で暮らしていたので、建築も多数残っています。
時間の都合上「旧八幡郵便局」で、休憩をかねてお茶のみに。
もっと周りたかった…。
京都や大阪にも多数のヴォーリズ建築が残っています。
行きやすいのは四条大橋西詰「東華菜館(北京料理のお店)」、リニューアルのため一部再利用となっていますが「大丸心斎橋店本館」
重厚な雰囲気を残した大丸心斎橋のリニューアルは良い仕事ですよ。
八幡堀を渡り、日牟禮八幡宮(ひむれはちまんぐう)へ参拝。
日牟禮八幡宮参道にも「たねや」「クラブハリエ」が。
今度来たときは、たねやさんで甘味食べたいなぁ。
神社を通り過ぎた山の麓「八幡山ロープウェー」で八幡城跡へ。
山頂の本丸跡には、京都から移築されてた村雲御所瑞龍寺門跡。
(門跡なので、格式の高いお寺さんですね)
お城で残っているのは石垣のみ。
廃墟好きにはたまらない雰囲気。
山の中なので足元が悪いアップダウンが続くので、歩きやすい靴がいいですよ。
ヒールやサンダルは危ない。
西の丸からの琵琶湖の眺め。
滋賀県の8割は琵琶湖だと信じて生きてきましたが、つい最近1/6だと知り衝撃を受けました。
いや。それでも「対岸見えない、もう海でいいじゃん」となるくらいに広いんですけど。
町のあちこちに、その場所由縁の服を着た「飛び出し坊や」
ここでタイムアップ。
まだまだ周りたい場所があるのでケーシくん、近江八幡へまた来てください。
この記事が参加している募集
よろしければサポートお願いします◝(⑅•ᴗ•⑅)◜