見出し画像

誰かの代わりを生きている時。


心理セラピーをしていると
「誰かの身代わりを生きている」
というケースがあります。

「身代わり」という言い方は
少しオーバーかもしれませんが、
例えば、こんな感じのことです。

「お母さんができなかったことを
代わりに私がやってあげて、
お母さんの望みを叶えてあげる
ための人生になっている」

「お父さんが苦しんでいたことと
同じことで、自分も苦しんでいる」

それは、
自覚的にやっているのではなくて、
「ご本人は気づいていないけれど、
なぜかいつの間にか、そうなってしまっている。」
ことがほとんどです。

その家族の中で、
心優しい人、敏感な人、愛の深い人が
その役割を引き受けていたりします。

そこには「深い愛」があって、
ただ、その愛が複雑に
絡まってしまっている場合も多いのです。

「愛がからまってしまっている」
となると、うまくいかない、つらい状況になります。

絡まりをほどいていくと
いろんな気づきが起こります。
自分の人生を生きようとする力が生まれてきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?