見出し画像

国際女性デーによせて

こんにちは!
昨日のことになってしまいましたが、3月8日は何の日かご存知ですか?
それは、「国際女性デー」です!

国際女性デーとは

「国際女性デー」って、ちょっと冴えないネーミングだなと思いませんか(爆)?漢字とカタカナの組み合わせがなんとも絶妙・・。英語だとInternational Women’s Day。こっちの方がしっくりきますね。

というぼやきは置いておいて^^;
国際女性デーは1975年に国連が定めた「女性の十全かつ平等な社会参加の環境を整備するよう呼びかける日」だそうです。1908年にニューヨークで、参政権のない女性労働者が労働条件の改善を要求してデモを起こしたことが起源になっているそう。

Take Action!

私がこの日の存在を知ったのは、アメリカに留学していた15年ほど前。
女性学の授業を取っていたのですが、先生が「パレードに行くわよ!」と生徒たちを連れ出し、キャンパスや街中を「Hey Hey! Ho Ho! International Women’s Day!」と叫びながら行進したのでした。

こんな行進をすることに意味があるのかな・・?と思いながら参加したのですが、大きな声で叫んでいると、不思議と力が湧いてくる。国際女性デーが、なんとなく自分事になってくる・・そんな感覚を覚えました。

今でも尊敬しているその先生は、問題に向き合うには必ず”Take Action!”(行動を起こす!)ことが大切だと教えてくれました。考えているだけでは変わらない。考えることと同じくらい、行動に起こそうと。今でも心に刻まれている、大好きな言葉です。

ミモザがシンボル

イタリアでは3月8日には女性に感謝を込めて、3月に開花するミモザが贈られているそうです。最近は日本でもミモザが国際女性デーのシンボルとして広まりつつありますよね!私もこの機会を逃すまいと張り切ってミモザを購入しました^^ 

画像1

少し堅い日でもあるからこそ、柔らかな気持ちで楽しむのもいいなと思います♪

さいごに

私のささやかなアクションとしてシェアしたいのが、アンジェラ・アキさんの「Every Woman’s Song」という曲です。残念ながら、具体的な由来は調べてもあまり分からなかったのですが、Youtubeの動画にはこのようなテロップが入っています。

「Every Woman’s Song」は「国境」「性別」「年齢」「人種」の壁を越えた「友情」の歌であり「女性の絆」の歌であり「人間の絆」の歌である。

https://www.youtube.com/watch?v=K0WJ5K-Rc5o
女性の連帯を感じさせてくれる曲です。
女性の皆さん(男性の皆さんも!)、この機会にぜひ聴いてみてください。
力が湧いてきますよ!

ではまた♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?