見出し画像

北九州市長杯2021 東筑紫学園 対 戸畑

光陵グリーンスタジアムの第2試合は北九州市長杯の決勝戦です。戸畑高校と東筑紫学園との対戦で両校とも選抜甲子園出場経験がある2校です。試合は序盤に集中打が出た東筑紫学園が吉本投手、坂本投手の継投で逃げ切り勝利となり優勝となりました。戸畑高校は先発した竹下投手①が序盤に集中打を浴び5失点。3回以降は立ち直り無死点に抑える好投を見せましたが打線が繋がらずに追いつくことが出来ませんでした。

東筑紫学園の先発は吉本投手①

画像1

1回表 戸畑は藤野選手⑥がヒット、盗塁で無死二塁と先制のチャンス

画像2

ここは東筑紫の吉本投手①が三振2つを奪うなどで無失点で凌ぎます

画像3

戸畑高校の先発は竹下投手①

画像4

1回裏 東筑紫は2本の内野安打、送りバントで一死二三塁と先制のチャンス

画像5

東筑紫は四球で一死満塁として野田選手⑨がライト前にヒット

画像6

三塁ランナーがホームインで東筑紫学園が1-0と先制します

画像7

先制タイムリーの野田選手⑨

画像8

二死満塁となって富田選手⑰はレフト前にヒット

画像9

2人がホームインで2点追加、東筑紫学園が3点を先制します

画像10

タイムリーヒットの富田選手⑰

画像11

東筑紫学園が初回から4安打を集めて先制です

画像12

2回表 戸畑高校は西井選手③のヒット、犠打で一死二塁とします

画像13

二死二塁となって竹下選手①がレフト前にヒット

画像14

セカンドから西井選手がホームイン、戸畑高校が1点を返します

画像15

戸畑高校がすぐに反撃をしました

画像16

2回裏 東筑紫学園は四死球で一死一二塁とします

画像17

内野ゴロで二死二三塁となり4番の藤田選手②がレフト前にヒット

画像18

2人がホームインで東筑紫学園が2点追加、5-1とリードを広げます

画像19

2点タイムリーの藤田選手②

画像20

東筑紫学園がすぐにリードを広げました

画像21

4回表 戸畑は連続四球で二死一二塁と反撃のチャンス

画像22

戸畑高校の赤星選手④はレフトライナーに倒れて得点できません

画像23

戸畑高校は反撃のチャンスを逃しました

画像24

戸畑高校の竹下投手①は3回以降は東筑紫打線を無失点に抑えていきます

画像25

東筑紫学園の吉本投手①も5回まで7奪三振と好調です

画像26

3回以降は両投手が相手打線を無失点に抑えていきます

画像27

7回表 戸畑はヒット、犠打、四球で一死一二塁と反撃のチャンスです

画像28

東筑紫学園はここで投手交代、坂本投手⑩へ交代します

画像29

坂本投手⑩は戸畑高校打線を外野フライ2つに打ち取り無失点

画像30

戸畑高校は反撃のチャンスを逃しました

画像31

8回裏 東筑紫学園はヒット、盗塁、内野ゴロで一死三塁

画像32

戸畑の竹下投手①は外野フライ、内野ゴロで打ち取り無失点で切り抜けます

画像33

竹下投手①は3回以降は無失点で完投します

画像34

9回表 戸畑は死球、ヒット、四球で二死満塁と粘りを見せます

画像35

戸畑の木村選手⑧は四球となり押出となります

画像36

戸畑が1点を返して2-5、なお二死満塁と大きなチャンスです

画像37

長打で同点の場面でしたが戸畑の大津選手②はレフトフライ、ゲームセット

画像38

最後の打者を打ち取りガッツポーズです

画像39

東筑紫学園が勝利で北九州市長杯優勝となりました

画像40

画像41

試合後の表彰式で優勝トロフィーを受け取ります

画像42

準優勝の戸畑には賞状です

画像43

画像44


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?