マガジンのカバー画像

連載:地域のイノベーター見聞録

12
街づくりは、仕掛けるのも、盛り上げるのも、実行し続けるのも、やっぱり「ひと」。 「地域のイノベーター見聞録」は、さまざまな地域で、新たな活気を与え、街づくりにつながるチャレンジを…
運営しているクリエイター

#大聖寺

パンと幸福と人とまち。「無人駅にできたパン屋さん」|地域のイノベーター見聞録 vol.3

取材・文:齊藤達郎/今中啓太(地域想合研究室) 各新幹線の延伸やリニア中央新幹線の新設といった高速鉄道網の整備により都市間時間距離が短縮され大都市居住者やワーカーの利便性は向上している。昨今こうしたことに関する話題は事欠かない。 その一方で、人口減少の激しい地方在来線の廃線や他モビリティによる代替、駅の無人化も少しずつ進み利便性もさることながら安全性の問題も指摘されている。 そのような中、JR西日本が2021年10月に完全無人化した駅を、にぎわい創出の拠点に再整備するとい