マガジンのカバー画像

連載:地域のイノベーター見聞録

12
街づくりは、仕掛けるのも、盛り上げるのも、実行し続けるのも、やっぱり「ひと」。 「地域のイノベーター見聞録」は、さまざまな地域で、新たな活気を与え、街づくりにつながるチャレンジを…
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

コミュニティの豊かさこそがwell-being向上につながる。「第一生命の歴史が込められた多世代が集うまちづくり」|地域のイノベーター見聞録 vol.5

取材・文:齊藤達郎/今中啓太(地域想合研究室) 東京都世田谷区給田(きゅうでん)にある「第一生命相娯園グラウンド」。ここで第一生命保険株式会社が、SETAGAYA Qs-GARDENと称してまちづくりを行っている。敷地面積約9ha。スポーツ施設、ファミリー向け分譲レジデンス、クリニックモール、学生向けレジデンス、健康増進型・賃貸シニアレジデンス、地域コミュニティ施設等が配置されている。特定のエリア内で多世代の住民を対象とした開発は珍しい。 この場所で、第一生命が多世代を対