今日は雨です。

小さい時は雨が嫌いでした。
特に体育がある日の雨は大嫌いでした。

中学生になって部活動を始めると、
雨が大好きになりました。

練習時間が短くなるからです。

でも、中途半端な雨だとスポンジで水を吸って、練習を始めたりするので、頼むから強く降ってくれとそのことばかり考えていました。

また、学校のグランドは水分が素晴らしく良く、午前中に、大振りの雨が降ったとしても、放課後にはグランドが使える位まで良くなっていたような気がします。

だから、結局雨が降っても部活をしっかりやっていたような記憶もあります。

中学校の通学時間は徒歩で30分程度でした。
自転車通学が禁止されていたので、往復約1時間の道を毎日歩いていました。

夏場は合計3キロの飲み物に、グローブ、スパイク朝と放課後の練習のための練習着、体育があれば、体操服、等々、カバンに大量の荷物を詰め込んで汗だくになりながら、学校に行っていたのを覚えています。

今はリュックが主流なので、エナメルを使っている人はあまり見ないですが、私たちの時は、エナメルバックが主流でした。

毎日右肩でエナメルを背負っていたので、その影響かどうかわからないですが、右のほうの肩幅が重さによって広がっているのかなと感じています。

右の肩幅の方が広いんです。

自分の時からリュックが流行っていたらなぁと、今の学生が少しうらやましいです。

大人になってからの雨と言うのは続けば嫌ですが、たまに降る雨はなんだか気分が落ち着きます。

雨でも晴れでも曇りでもどんな天候でもその日その日を楽しめるようにしていきたいなと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?