マガジンのカバー画像

報道への意見

68
うしをいが報道に対して書いた記事をまとめています。
運営しているクリエイター

2020年8月の記事一覧

安倍首相に「お疲れさま」と言いたい理由

安倍首相が辞意を表明した。たくさんの批判や非難があるようだが、ぼくは素直に「お疲れ様」と言いたい。こんなことを書くと、驚かれる(そして引かれる)かもしれない。でも、ぼくはそもそも、安倍首相に限らず、基本的に「時の首相」を応援するようにしている。 時の首相を応援これまで、福田さんも、麻生さんも、菅さんも、野田さんも、鳩山さん(はさすがに最後の方は応援していなかったけど)も、演説を見に行ったりするわけではないけれど、テレビの前で応援をしていた。特に政党や信条は関係ない。メディア

GLAYが自然公園法に違反したかどうかは「グレー」なので動画削除は不要

GLAYが国立公園内でライブ映像を撮影した際に必要な許可が取れていなかったという指摘がされている。GLAYは北海道を元気付けようとしてくれたことなので、なんだか残念であり、ぼくは動画を削除する必要はないと思うので、その理屈を記しておきたい。(※タイトルはダジャレですが、中身は真面目に書いています。) まず、報道によれば、「自然公園内の特定の区域で工作物を設置する際は許可が必要」だが、それがされていなかったそうである。 法律の規定の確認本当にそうかを確認するため環境省のホー

「京都から上京」という言葉は間違い

先ほどニュースで「京都から上京」というフレーズが出ていて、強い違和感を感じた。だって、「上京」の「京」ってそもそも「京都」のことのはずで、これでは「京都から京都に行った」ではないか。 一応、調べてみると「上京」とは「首府に行くこと。都に上ること」だそうだ。じゃあやっぱり「東京に行くこと」ではないはずだ。 京都以外の人は「何を言っている?」となるのかもしれない。でもぼくは本気だ。「京都の人は今でも京都が首都だと思っている」という話を耳にした人はほとんどが「そんなバカな」と思

申告漏れ記事のカラクリ

ソフトバンクグループが、400億円の申告漏れを指摘されたという記事が掲載されていた。「とんでもない」、「悪いことだ」と感じている人に、昔ぼくがある企業経営者に教えてもらった申告漏れの記事のカラクリを伝えたいと思う。 公表までの流れある日、とある新聞の経済記事の担当記者が大手企業の広報担当に電話をかける。 「今年の国の税務調査で、申告漏れを指摘されたと聞きましたが詳細を教えてもらえますか」 電話を受けた真面目な広報担当が急いで財務担当に確認を取ったところ、事実であることが

TBS報道特集の「持続化給付金事務」報道が酷すぎる

2020年8月8日放送のTBS報道特集の内容は酷すぎるものだった。メディアの役割として、政府、行政の批判はしっかりとしてもらいたいが、明らかに行政の責任でない内容までまるで行政が悪いような表現があったことについては検証しておきたい。 まず、とある申請者は申請してから振り込まれるまで2ヶ月以上かかった。確かに2ヶ月は長いと思う。具体的な報道内容を確認したい。 1)収受印がないことの不備5月8日にオンライン申請をしたが、29日に不備の連絡があり、提出書類の一つの確定申告の収受