見出し画像

漢文の重要語をまとめよう その13

121:非(そしル)

非難する(=「毀」「刺」「謗」)

121:非(あらズ)

〜ではない

121:非(ひ)

悪い・誤り(⇔「是」)

122:之(ゆク)

〜に行く(=「適」「如」)

122:之(の)

〜の
(格助詞)

122:之(これ)

これ(を・に)
(指示代名詞)

123:故(ゆえ)

理由

123:故(ゆえニ)

だから

123:故(もとヨリ)

以前から

123:故(ふるシ)

古い

123:故(ことさらニ)

わざと

123:故(こと)

事件・災い

124:已(すでニ)

もうすでに・やがて(=「既」)

124:已(やム)

終わる・やめる・病気が治る

124:已(のみ)

〜だけ(=「」「」)

124:已而(すでニシテ)/既而(すでニシテ)

その後やがて

125:為(なル)/為(なス)

なる・する

125:為(つくル)

つくる(=「作」)

125:為(おさム)

おさめる(=「治」)

125:為(たリ)

〜である(断定)

125:為(ためニ)

(〜の)ために・〜に

125:為(る)/為(らル)

〜される(受身)
(「〜(セ)らル」)

126:与(と)

〜と
〜と〜と
〜に対して

126:与(ともニ(ス))

一緒に(行う)

126:与(くみス)

仲間になる・賛成する

126:与(あずかル)

関係する・参加する(関与)

126:与(あたフ)

与える

126:与(よリハ)

〜よりも(比較選択)

126:与(や)/与(か)

(疑問反語の助詞)

127:疾(やム)

病気にかかる

127:疾(やまい)

病気(疾病)

127:疾(とシ)

はやい(疾走・疾風)

127:疾(にくム)

にくむ(疾悪)(=「悪」)

128:以〜(〜ヲもっテ)

〜を(目的語)
〜で・〜を使って(手段・方法)
〜なので・〜が原因で(理由・原因)
〜として(資格)

128:〜以〜(もっテ)

そして・それで・そのために(接続語)

128:以〜(おもへラク〜ト)

〜と思う

128:無以〜(もっテ〜スルなシ)

〜する手段が無い・〜できない

128:可以〜(もっテ〜スべシ)

…によって〜できる

128:足以〜(もっテ〜スルニたル)

〜に値する
十分に〜できる

129:諸(もろもろ)

多くの

129:○諸A(これヲAニ○ス)

これをAに○する
(=「○之於A」)
(句中の「諸」は「之於」の合字)

129:○諸(これヲ○スルカ)

これを○するか
(=「○之乎」)
(句中の「諸」は「之乎」の合字)

130:可〜(〜べシ)

〜できる
〜するのがよい・〜してもよい
〜に値する
(「かナリ」とも読む)

130:能〜(よク〜)

〜できる
よく〜できる

130:不能〜(〜あたハズ)

〜できない

130:得〜(〜ヲう)

〜できる
〜してもよい

130:足〜(〜ニたル)

十分に〜できる
〜に値する


そのサポートが、うっしーの血となり肉となり