見出し画像

漢文の重要語をまとめよう その6

51:坐(ざス)

座る
罪に触れる(連坐)
「いナガラニ」「ざシテ」:何もせずに・労せずに

52:就(なル)

できあがる(成就)

52:就(なス)

しあげる

52:就(つク)

おもむく・とりかかる
つき従う・就任する(去就)

53:称(となフ)

となえる(呼称)

53:称(かなフ)

つり合う・適合する(対称)

53:称(たたフ)

誉める・たたえる(賞賛)

54:勝(かツ)

勝つ

54:勝(まさル)

すぐれる・よい(景勝)

54:勝(たフ)

がまんする・耐える(=「堪」)

54:勝(あゲテ)

ことごとく・残らず

55:傷(きずツク)/傷(いたム)

けがをする・害する
悲しむ(悲傷)

56:説(とク)

説明する(音読みは「セツ」)
説明して納得させる(音読みは「ゼイ」)

56:説(よろこブ)

喜ぶ(=「悦」)(音読みは「エツ」)

57:対(こたフ)

(目上の人に)お答えする
「対曰(こたえていはく)」:お答えして言う

58:致(いたス)

送る・持って行く(送致)
招き寄せる・来させる(誘致・招致)
成しとげる

59:道(いフ)

言う(報道)(=「言」)

59:道(みち)

道理・正しい筋道
方法・手段(=「術」「法」「方」)

60:負(まク)

負ける(勝負)

60:負(そむク)

そむく

60:負(おフ)

背負う・引き受ける(負担)
頼りにする・頼る(自負)
(「たのム」とも読む)


そのサポートが、うっしーの血となり肉となり