見出し画像

上司をうまく使う・ボスマネジメント

上司に使われていると思ったら、頭にくる。

任せてもらった仕事なのに、いちいち口をはさんでくる、近寄ってくる。

ふざけたストーカー行為に、しばきあげパンチングしたくなる。

わかる。筆者も大昔はそうだった。

厳しい上司で、常に見張られ叱られ詰められた。

2時間以上マウスを持った手を上司に握られ、資料作成をしたこともある。危うく上司と融合するところだった。

しかし、今では自分の仕事にはいっさい口出しされず、評価されるようになった。

どうしてそのようになれたのか?

それは、「上司はうまく使うもの」と考え行動するようになったからだ。

優秀な社員は上司をこき使う。

上司をうまくこき使っていった方が、自身の成長に繋がるからだ。

1.上司から逃げない

上司とつきあう基本的なスタンスは、「逃げちゃいけない」ということ。

なぜなら、コミュニケーションの基本として、避ければ避けれるほど、ロスが大きくなるからだ。

「シン・エヴァンゲリオン劇場版」の碇シンジ君と碇ゲンドウと同じだ。

お互いに最初から歩み寄っていれば、すれ違いは起きずに悲劇は起こらなかった。

逃げよう、逃げようとするから自体がこじれてややこしくなる。

避けるのではなく、飛び込んでしまおう。

上司も碇ゲンドウと同じ。他人に怯えている、ただのおじさんなのだ。

どんな上司であれ、懐に飛び込んでいった方が、伸びるチャンスがある。

2.コツコツ報告する

上司に口をはさまれたくないと思ったら、自らコツコツ報告を入れること。

今どのような状態になっているかがわかるので、「あいつに任せておいても安心だ」と思われるようになる。

一番下手なのは、「最後までうまくいったあとにまとめて報告すればいいや」というやり方。

上司は、何も報告がないと現状がわからないので不安になってしまう。

だから、あなたに「おい、今どうなっている」と聞いてくる。

もしここで「いや、実はトラブってしまっていて・・・。」なんて言うと最悪。

自首ではなく検挙なので、執行猶予なく島流しの刑となる。

トラブルを起こしたことではなく、トラブルのことを黙っていたことに罪があり、「あなたには任せられない」となってしまう。

トラブルの報告は迅速に、現状報告は「異常なし」でいいのでコツコツ伝えること。

これらができれば、上司から口出しされずに仕事を任せられるようになる。

3.上司の手柄にする

仕事を任されたかったら、上司の手柄にすること。

そうすることで、どんどん仕事を任されるようになり、大きな仕事もできるようになっていく。

こう言うと多くの人は「私がやったのに、なんで上司の手柄になるんだ」とカチ切れる。

面白くないかもしれないが、あなたを評価するのもどんな仕事を任せるのかもその人次第だ。

「全部自分1人でやりました」なんて言う部下は可愛くないし、仕事を任せようとも思わない。

お偉いさんの前で、「いや、僕の力なんて微々たるもので、すべて◯◯さんのおかげです。」と言える部下の方が可愛いし、仕事も任せたくなる。

あなたの上司の評価が上がれば、上司の受け持つ仕事も大きく多くなり、それがあなたに回ってくるのだ。

小さな仕事もどんどんやって、上司の手柄にしていく。そうすれば、自然と大きな仕事ができるようになる。

おわりっ!!



最後までお読みいただきありがとうございました!この記事いいなと感じてくださいましたら「スキ」と「フォロー」もぜひお願いいたします!