見出し画像

新型コロナワクチン接種 1回目

先日、市の集団接種会場で、新型コロナワクチン接種1回目(ファイザー)の接種をしてきました。

1.エピローグ

私の勤務先では、2021年6月下旬の比較的早い段階で職域接種の募集がありました。
その頃、もう円錐切除手術を受けることが決まっており、少なくとも2021年6月~8月時点では、1回目の接種と2回目の接種の間に円錐切除手術はできないということだったので、日程上、職域接種は見送りました。

そして今回、集団接種会場でワクチン接種を受けました。
私が住んでいる地域は、私の年代のワクチン接種予約が可能になったのは2021年8月後半です。10月後半の今となっては予約枠が埋まらないとかよく見かけますが、当初は予約のためのサイトすらサーバーダウンで見れなかったし、運良く繋がったと思いきや空きなんてまったくなくて予約できない状態でしたからね。。。9月初旬~中旬に予約できたのが今頃の枠ですよ。
※予約サイトを見て空きがあったらWeb予約する、という最低限の労力しか使わなかった結果です。電話予約とか、キャンセル確認とか、予約キャンセルして当日接種可の会場に行くとかしていたら、確実にもっと早く接種終わっていました。

2.ワクチン接種当日

会場は近くの区役所です。
わたくし、採血、点滴、インフルエンザワクチン、歯医者の麻酔などで、注射後脳貧血を起こし倒れるタイプです。ということを問診表に書いて提出したところ、ベッドに寝かせて接種してもらえました。
もっとこう…感情を失くしたライン作業みたいな感じで人が流され次々に接種していくのかと思っていましたが、そんなことを思っていたことが恥ずかしくなるくらい、とても安心できる暖かい雰囲気でした。周りのスタッフの方も終始笑顔でやわらかかったです。

30分、ベッドの上で経過を待ちます。注射自体全く痛くなく、ストレスもないに等しかったからか貧血も起こさずに済みました。そして次の予約も自動的に3週間後にはいり、余裕で帰宅しました。帰宅途中にスタバで一服できるくらい余裕でした。

そして家に到着し、接種から約2時間後、打った方の腕が痛くなってきました。
しびれているというか、点滴からの全身麻酔時みたいなじんじんする痛さ。

接種から4時間後、打った方の腕が手首までじんじん痛くなっていました。しびれる感じ。よく、「熱は出たけど食欲はあった」という体験談を目にしますが、食欲はなくてやたらと喉が渇き、とても眠かったです。熱はなかったです。そのまま就寝。

3.翌日以降

朝7時、肩は痛いけど部分的に痛いだけになっていました。じんじんする痛さではなく、筋肉痛みたいな痛さ。友達は「肩パンされたみたいな痛さ」と言っていたのですが、私肩パンされたことがないので「あ~これが肩パンされた時の痛さか~」と肩パンの痛み体験しました、逆に。
特に倦怠感も熱も疲労感もありませんが、腕が痛くて上がらないから髪をしばるのに苦労しました。
あとうしろホックのブラがつけられなかったので、ブラトップで1日過ごしました。

夜9時、発熱もなくただ肩が痛いだけでおわりそうな雰囲気を感じる。肩は注射部分が腫れてるみたいでした。変色がないからわかりませんでしたが、お風呂に入る前、洗面台の鏡で左右を比べると注射した方の肩あたりがぽっこりしていました。

2日後。肩の痛みもなくなった、と思ったら注射部分が直径1.5センチくらい緑のアザになっていて、それを囲むように7~8cmくらい赤く腫れ上がっています。。。モデルナアーム?打ったのファイザーなのにな。いや、でもモデルナアームは注射部分は赤くならないとのことなので、ただの軽いアレルギー反応??

3日後、肩の痛みは消えましたが、赤く腫れてるしかなりかゆみが出てきました。かゆい ><

4日後、かゆい >< 加えて、注射打った方の脇の下が痛かったです。何かしたかと思い返すも心当たりはありません。見た目ではわからないけど、触ると逆の脇の下にはないしこりが。たぶんリンパが腫れてます。

5日後、かゆみも赤みも収まりました。だけど脇の下が痛くてまた腕が上がらない状態に。不正出血あり、おなかは痛くありません。

6日後、まだ脇の下は痛い。でも腕が上がらないというほどではなくなりました。不正出血あり、おなかは痛くありません。

7日後、まだ脇の下は痛い。不正出血あり、おなかは痛くありません。

8日後、まだ脇の下はちょっと痛い。不正出血あり、おなかは痛くありません。3日くらい前に収まったと思ったけれどまた注射部分が赤くなってる。



接種から約2週間強で、上記の症状は一切なくなりました。(不正出血の量は血が出てくる感じが全くないほど少なく、でも軽い日用のナプキンは欠かせない感じで、途中で生理というか消退出血期がくるまで続きました。)
赤み・かゆみ・腕の痛み・脇の痛み・不正出血 以外に体調不良などは一切ありませんでした。

4.モノローグ

私に現れた1回目接種後の副反応っぽいものまとめです。
・腕痛い
・注射部分の腫れ、赤み、かゆみ
・注射した方の脇の下の腫れ、痛み
・不正出血

不正出血については、ちょっと疑問に思う部分があります。
「ワクチン 不正出血」などでWeb検索すると、厚生労働省のページが検索結果の上位に表示され、以下のような見解を示しています。

mRNAワクチンが直接的に不正性器出血(不正出血)や月経不順を起こすことはありません。
・・・
女性の月経周期は、様々な環境ストレスや生活の変化からの影響を受けます。mRNAワクチンが生殖器に直接作用して、不正性器出血をおこしたり、月経不順を起こすことはありません。月経周期は様々な要因に影響を受けるので、副反応による発熱や体のだるさなどのストレスで月経周期が乱れたり、不正性器出血が起こる可能性は考えられます。

ちょっとしたストレスや体調不良で不正出血することって女性はよくあるんです、わかる。私も度々ありました。
ただ私、PMS症状軽減のためにピルを継続服用していて、ピルを飲み始めてから、ストレスや体調不良でも不正出血したことないんですよね。副反応で発熱や倦怠感もありませんでしたし。それに、採血やほかの注射で脳貧血を起こした時も不正出血はしたことがないです。
接種部分の周囲が赤くなったことから、もしかしたら何らかのアレルギーの可能性もありますし、もしかしたら円錐切除の影響の可能性もあったのかも知れませんが、とにかく注射して不正出血したことってはじめて。
コロナワクチンの接種と不正出血は因果関係はないという見解のようですが、直接の因果関係はありませんと言い切ってしまうところに逆に怖さも感じます。

ま、それでも2回目打ちますけどね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?