マガジンのカバー画像

住宅・生活関連マガジン

77
リノベーション、リフォームのほか、生活などの記事はこちら。
運営しているクリエイター

#ライフスタイル

【築30年中古物件】この1年でやったリノベ・リフォーム・DIYの値段も含めてまとめ

汚部屋片付け動画ってなんでずっと見れちゃうのなんでだろうね。 何も置いてないことを「更地」とかいってるのちょっと笑っちゃったわよ。 なお、うちは、、、まだ片付いてない部屋があるものの、普段いる部屋についてGWにようやく片付けが完了して床は「更地」でございます。(この動画でいうところの「寄せてる部屋」はあるけどってところか。) 机の上はこの先もずっと「地獄」だろうけど、まぁどんまい。 ▶︎後日談的に片付きました 結局のところどんな家に住むかよりも片付いていることが重要。 真

消費する道具、消費しない道具。2つ目はちょっと高いのを買った方がいい話

一度買って「使い心地OK」ってなった道具は一生使いたい。 宇佐兎三でございます。 アナログな道具はもちろんなんだけどPCのようなものですら、買い替え頻度はあんまりヘビーな使い方をしない人よりは頻繁だけど、同じくらい使ってる人に比べれば割と遅めだと思う。 とはいえ、サスティナブルなんて話はいうほど興味ないのよ。 ただ、新しく買いにいくのは全く楽しみがないと言えば嘘になるが基本的にはそれもめんどくさいと思ってるし、さらに言えばひたすらに捨てにいくのがメンドクサイ。特に燃えな

買ったフォークのバリが気になったので研磨してみた

カトラリーが欲しいみたいな記事を先日かいていたんだけれども、 結局これを買ったんだよね。 懸念事項としては、レビューの中でバリがひどいっていうのがあってんなことあるのかなぁなんて思ったんだけど、宇佐兎三の実家ずっとヘンケルスの使ってて今もそのお古の1本だけを持ってきててそれを使ってるんだけど、、、 写真でわかるかわからないけど、先端の細さも違うけれど、ヘンケルスはひっかからないが、今回買ったサクライのはひっかかるーん。 レビューの人は安物買いのなんとかって言ってたけど

ぼくのかんがえた「さいきょうの家」妄想ルームツアー|マイホームクラウドで作ってみた

今の家は終の棲家などではなく、踏み台です。宇佐兎三です。 昨年築30年の中古物件を買って実際にリフォームしてみたり、お片付け動画に出てくる動画を色々みてみたりしてみた結果、現時点でこういう家が宇佐兎三的には最強じゃね?ってのを好き勝手に作ってみた。 実際にやってみた方が興味を持って取り組めるっていう側面もあって、最近街を自転車で走りながら家は新しいほどに窓が小さくて少ないなぁとか色々見えてくる部分もあるんだけど。(古い家ほど窓がデカくて多いから窓を見ただけで間取りがなんと

居住区とゴミ出しにまつわるアレコレ。

人間生きてれば、買うものもあれば捨てるものもある。 宇佐兎三自体、いうほどたくさんの地域に住んだわけじゃないけど、ゴミ出しのルールって市区町村によって結構違うなと思うのと、それによって微妙に生活のスタイルも微妙にかわるのでは?という話。 宇佐兎三が住んだことがあるのは、埼玉県の地元A市と今住んでるC市。そして去年まで住んでた東京都のB区。(あえてイニシャルにせずに住んだ順) 地域としてはそこまでかわらんのだけど、微妙に違うゴミ出しルールは引越しのたびに若干頭を悩ませるん

片付け・断捨離は勝手に出てくるアイデアをコントロールすることという話。

元々は床には何も置かない状態をキープしていたところから、昨年の9月に引っ越して半年間片付かない部屋に住んでいたわけなのだけれども。 GW中に一気に片付けて、片付いてない部屋の何が自分にとってダメなのか気付いちゃったよねというお話。 収納が使えてない家半年間もなんで片付かなかったかというと、片付けよりも先にやらなきゃいけないことがあったというのと(以前の記事参照)、寒くなったらそんな作業しないということもあって、部屋の半分の床がモノで埋まっているという状態で何ヶ月も過ごしちゃ