マガジンのカバー画像

住宅・生活関連マガジン

77
リノベーション、リフォームのほか、生活などの記事はこちら。
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

2023年買って良かったもの

割と今年は、引っ越し後の作業だなんだで、コレ買ったアレ買ったを随時書いていたのだけれども。 ブラックフライデーだしこの記事を書いていこうかしらね。 個人的に買ってよかったものは、想定した用途は満たすことはもちろんなんだけど、買ったことによって想定していた以上の新しい扉を開いたアイテムだと思っていて。 デスクトップ周りここに写っているうち PCのメインモニター(ウルトラワイドなら34インチ/端がきれるなら27インチ相当)、スピーカー、Chromecast、キーボード、時計

G問題解決したかもしれない

なぜか、外に殺虫剤を撒くご近所さんたち。 うちでも立て続けに3回も遭遇しツラっとおもっていたわけなんだけれども。 前回までの話▼ 侵入口特定したわ。 1Fにまだ使ってない断捨離したものの仮置き部屋状態だった部屋にこんな感じの出窓がありまして。(生ゴミとかは出す直前まで冷凍してるので、それが原因ってことはない) これを緑丸の位置においておいたら、他のところは綺麗なままなのにここのだけ角がボロボロになってた…なんておもってたわけですよ。 で、いい加減1Fの廊下を塗ろうか

がっつり自分メンテプランを考えた日

先週から整体に2日おきくらいにいきはじめてだいぶ良くなってきてはいるんだけど。 髪の毛を整え、体もちょっと整えながら次は!って思った時に思ったのは肌で。 画像のパック的なマスクではなく、未だコロナ防止のマスクをしている宇佐兎三の顔ちょっと荒れてる。 で、気合い入れで高い化粧水を買うのは楽だけど、宇佐兎三が思うにあんまりそれ意味ないんじゃ無いかなって思ってて。 そもそも化粧品ってそこまで浸透しないし。(というかしちゃいけないし) むしろ落とす方の洗浄力を強いものを使わない

睡眠の通説が古すぎてアップデートしたいなと思った話

ポケモンスリープであったり、なんならコロナで飲みに行かなくなった結果早くも寝れるようになったら、実は自分のベストな睡眠時間帯って、 日暮れと共に寝て、自然に起きるなんじゃね? それが一番調子よくね?みたいなところに最近気づいたりもあったのとか(夜に予定が入った時点でズレるんですけど)、枕のせいで首痛くね?とか、よく遊んでる友達が睡眠の質が原因で睡眠時間はとってても寝不足で体調が悪いなんて話とか。 あとは純粋に引っ越した先での睡眠環境を整えようと思って、エアコンを遠隔であ