見出し画像

想いをつたえる手

イメージのはなし

やりたいことが沢山あります。
叶いそうなモノから、ムリ目なモノまで。
叶った時の気持ちをイメージしたり、言葉にしてみることで叶いやすくなると聞いたので、ここに記します。

作品を作っている私はとても幸せな時間の中に生きていて、その作品を手にした人も幸せを感じ、その人はまた別の人に何らかのかたちで幸せを届ける。世界中の人がそんなスパイラルの中にあって、戦争なんてすることなく穏やかに人生を全うする。そんな世界をつくる一端を担う。

作品づくりの過程で自分と向き合い癒しを進める。さらに必要な人へと癒しの連鎖をおこす。

幸せな大人を増やして、その雰囲気を子供達に肌で感じてもらい、未来に希望を抱ける日本にする。

閉校となった母校・石狩小学校で絵本&切絵展を開催する。

大好きな、海の見えるカフェ・マウニの丘で絵本&切絵展をする。→2022年達成(この先も継続したい)

大好きな人たちとコラボして作品展をする。→2022年達成(この先も継続したい)

石狩や北海道や日本の良い所を紹介する切絵を作って世界に発信する。→2023年達成(この先も挑戦したい)

お金の豊かさより心の豊かさに価値のある世界に生きる。

2023年は新たな出会いに恵まれ、2024年はそこから新しい何かが生まれる予感です☆
より多くの人に楽しさの種を手渡せるよう邁進します!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?