見出し画像

初めての◯◯を終えた話。

MOCKEN、初ワンマンから早くも1週間経ちました。
また人生において一つの初めての◯◯を終えました、ドキドキだったね!
そうだなー、先に話しておくべき事。

そう、Xにて
『#うさみヤバい』
みたいなのがあったと思うのですが!
あれさ、俺のドラムがすげー!とかそんなんじゃなくて

足つった(笑)


そう、ライヴ中盤あたりに右足つって

つま先ぴーーーーーーーんんん!!🦵


のまま固まっちゃって踏めなくなって
(正確には固まるし物に触れてる感覚もなくなった。)

それからはもう足がまたつるかつらないかのギリギリのラインを行ったり来たり、つらないように踏み方変えながら庇いながら最後までやった感じです(笑)
あと加えて左手の薬指と右手の親指もつって固まる瞬間もありました。
あれね、

マジで生きた心地しねぇよ!クソが!!


って感じです、
正直な事言うと曲数削って少しインターバル作ってもらうか?とか
アンコールはなしにしてもらう?
とか頭をよぎりました。

でもなんか、こういうところで性格出るのかもだけどそんな事考えてたら異様にムカついて来ちゃって、
初めてのワンマンでそこまでツアーも一緒に頑張って来たメンバーと、
その日を楽しみに来てくれたみんなに、
全力でサポートしてくれたO-Crestの方々がいる中で。
俺一人の、ましてや目に見えない事情如きで止める理由なんてなくない?
の結果になって、そしたらどうする?

うさみの中の意地と意地のぶつかり合いが幕を開けるわけである。
喧嘩だ、これは自分と自分の喧嘩だ。


もうパワーが落ちるのは仕方ないからとにかく音を止めるな軟弱者が!
と常に自分にブチ切れながら本編を終えるわけです。

で、アンコール前、みんなが後ろにはけてその後またアンコールでメンバーが出てくるわけじゃないですか、
僕だけ異様に出てくるの遅かったと思うんですが。

裏でリアル24時間テレビのマラソンで足が動かなくなった人が応急処置でマッサージを施してもらうあれ
あの瞬間をリアル体験してました(笑)
マネージャーに短時間だけどひとまずの応急処置してもらって、
で何事もなかったかのようにステージに戻ったわけです💪(ただ太ももあたりはピクピク痙攣している状態)

アンコールで笑顔で戻ってくるも実はまだ足がピクピク痙攣してる人

いや、ほんとマジで情けない。
元々毎週整骨院に通う生活をしてるんですけど、ワンマンの日もそれはそれは丁寧にいつも以上に施術して応援してくれて。
で、ワンマン中疲れちゃってへぼくなるのは嫌だから体の使い方とペース配分をそれまでのライヴで研究してから当日を迎えたのに。

思いつく限りの調整をしながら辿り着いたのは全くの予想外の

体が攣る、痙攣、麻痺!!

だったわけです。
さすがに歳を感じた、マジで(笑)
なんでなん、体力的にも全然まだまだ余裕があったのにまさかの攣るって。

まぁ正確な原因はわからないけどなんかアスリートの人とかもあるんだってね、競技中に体が攣るの。
電解質不足?塩分不足?とか?
なんかそういう長時間の運動に伴うそういう知識を勉強しようと思うキッカケになりました(笑)
誰かそういうの知ってる人いたら教えて!🧐

まぁそんなこんなはありつつも無事ワンマン公演を終えて、
シンプルにたくさんの人に見てもらえて僕は嬉しかったです。本当に。ありがとうが止まらない。

たくさんの人に見届けてもらえて、本当にありがとうです。

だからこそ同時にもっと大きくなった姿でステージに立たないと。
って思えました。
達成感とは別に新たな覚悟が出来た日というか。
応援してくれてる人たちに、もっと大きな成長を見せて大きなステージで今活躍してるアーティストと並んでる姿を見せれないとダメだな、って思いました。
初めての◯◯だけど、
自分が生きてく過程の中ではあくまでも通過点なんだ、って改めて認識できたというか。
過去に応援してくれた人の分も、結果を出さないと、自分に価値なんてつかないじゃないか、ってそんな事を思えた。
そう、今も昔も自分は確実に周りの人にずっと生かされている。
そういう事。
自分が生きる意味、生きていていい理由。
この道を選んだからには辿り着かなきゃいけないもの。
今更後戻りなんて出来ない現実。
なんて事を考えたり。
少なくとも今まで生きてきた中で応援してくれてた人たち、関わってくれてた人たちにとって誇りになれるような存在になりたい。
これです。

だから当然今のままじゃ全然ダメだし自分自身との向き合い方をもっと考えないと、って。
一人になるたびあれこれ考える日々。
もっともっと頑張るね、ってありきたりなその場しのぎの言葉。
でも実際はその言葉が1番わかりやすくてあとは形にして見せるしかないからね。
またこれからも応援お願いします、磨いていきます、自分自身。

いつもありがとうございます、どうかこれからもよろしくお願いします。
うし、やるしかない!

2024.5.11 (sat)
渋谷 Spotify O-Crest
STAND BY YOU tour Final
セットリスト

SE
STAND BY ME
皆の唄
またね
彗星
LOST POOLSIDE

HOLIDAY
妄想彼女
ざまあみる
Over fall
Negative Summer

話したいことがあります
December
ドラムソロ
NIGHT WALKER
優しくなれない

海の向こうには
響いたこと
Summer glider
ヘッドフォン・ガール

夢で逢えたら
まほろば
皆の唄

en.
LAMP
drama youth

そんなわけでまた!

【応援オネガイシマス!!】
MOCKEN
MURO FESTIVAL 2024 出場を懸けたオーディション
『ムロエッグ2024』2次審査進出しました〜
2次審査 リスナー投票を通過後
3次審査 ライブ審査(7/3,4)へ進めます!

投票期間:5/16~6/2

https://eggs.mu/music/project/muroegg2024_vote

1日1回投票出来るみたいなんでMOCKENに力を貸してください、
まだまだちっぽけなもんで僕らだけの力じゃどうにもならんのです、
必ず大きくなるって約束するんで応援何卒よろしくお願いします!


【Twitter】

http://twitter.com/@usadrop


【Instagram】

https://www.instagram.com/usadrop_usa?igsh=bzVxOXk3aWt4M3Fw&utm_source=qr


MOCKENというバンドをやってます。
【ホームページ】

http://mocken-band.com

[Next Live]
5/19 革命ロジック (下北沢サーキット)
.
[live schedule]
5/19 革命ロジック (下北沢サーキット)
5/28 渋谷Milkyway
5/30 志津Sound Stream sakura
5/31 下北沢MOSAiC
6/3 渋谷Spotify O-Crest
6/4 越谷EASYGOINGS
6/10 下北沢SHELTER
6/11 府中Flight
6/18 新宿ACB
6/30 ???(茨城)
7/5 高田馬場club phase
7/7 志津Sound Stream sakura
7/12 豊中LIP2nd
7/22 ???(東京)
7/27 新栄RAD SEVEN

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?