見出し画像

うさぎの目の色といえば?赤い目と黒い目のうさぎの違いって?


みなさんは、「うさぎの目の色は?」と言われたらどんな色を真っ先に思い浮かべますか?

おそらく「赤色!」と答える人が多いのではないでしょうか。

しかし実際は、うさぎの目の色は黒であることが多いのです。

なぜ私達は、「うさぎの目の色といえば赤」と思ってしまうのでしょうか?

今回はうさぎの目の色についてまとめてみました!

◆実は目の色が赤いうさぎはごくわずか!

 

それでは、まずは「目の色が赤いうさぎ」とは何なのか見ていきましょう!

赤い目を持つうさぎのほとんどは「ジャパニーズ・ホワイト」と呼ばれる種類のうさぎ、

または「ヒマラヤン」という品種のうさぎで、赤い目のうさぎは

うさぎ全体から見るとごくわずかな比率となっています。

 

これらのうさぎは「アルビノ」という性質を持っていることが多く、

遺伝子異常によってメラニン色素が作れないために目が赤く、毛は白くなります。

私達日本人が「うさぎ」と言われた時にぱっとイメージする

「白い毛に赤い目を持つうさぎ」という見た目は、

アルビノのうさぎを品種化した「ジャパニーズ・ホワイト」の影響が強いようです。

皆さんも、小学校で白い毛に赤い目のうさぎを飼ったことはありませんか?

それはこの「ジャパニーズ・ホワイト」の可能性が高いです。

 

それでは、毛が白いうさぎは皆アルビノで目が赤いのでしょうか?

実はそうではありません。

 

たとえば、北海道に生息するエゾユキウサギは、

体毛の色は雪のように真っ白ですが、目の部分は赤ではなく黒色となっています。

 

ノウサギの一部も、冬季には体毛が白くなることが多く、

「因幡の白うさぎ」や「鳥獣戯画」など、古来の物語に登場するうさぎは、

毛は白いものの目は黒く描かれていることが多いため、

冬毛のノウサギがモデルになったのではないかという説が有力です。

 

これらの「毛は白いけど目は黒い」うさぎはアルビノ種なのではなく、

冬の雪景色にも溶け込めるように進化した結果として白い毛を手に入れたのだと考えられています。

そのため、「白い毛を持つうさぎは皆目が赤い!」というわけではないんですね。

 

◆一部のうさぎを除いて、ほとんどのうさぎの目は黒!

 

そんな「ジャパニーズ・ホワイト」や「ヒマラヤン」以外の

うさぎの目はほとんどが黒色となっています。

特に野生のうさぎの目は、アルビノ個体でない限りは赤くありません。

 

そもそもうさぎは草食動物であり、さまざまな動物に命を狙われる被捕食者。

アルビノのうさぎはメラニン色素が少ないため、目を通して外部の情報を正しく取り入れることができず、

危険が近付いていても察知できない可能性があります。

 

それ故に、自然界ではアルビノのうさぎが少なく、

アルビノを品種として固定させた「ジャパニーズ・ホワイト」「ヒマラヤン」も、

どちらもペットとして飼われることを前提に生み出されたうさぎです。

 

「白い毛に赤い目のうさぎ」は、

「メラニン色素が薄いアルビノ種なので、目を通して得られる情報が少ない」

「雪景色の中にいても、赤い目のせいで目立ってしまう」などの理由から、

自然界で生きるのには適さず、人間の手で守ってあげる必要のあるうさぎなんですね。

 

◆親しみのある色合いだけど、実は神秘的な存在

 

ということで、「白い毛に赤い目のうさぎ」が意外と少ないことについてまとめました。

うさぎといえば白い毛に赤い目!とついつい思ってしまうのは、

「ジャパニーズ・ホワイト」という、日本でもっとも多く飼われているうさぎの種類の影響だったんですね。

 

もしも外で「白い毛に赤い目」のアルビノのうさぎを見かけたら、とっても運が良いかも!?

「うさぎ年」の2023年、縁起の良い色合いの「白い毛に赤い目」のうさぎを探してみるのも楽しいかもしれませんね。

 

講師:岸本

 

幼少期に訪れた動物園で白い毛のロップイヤーラビットを見て「天使みたいな生き物がいる!」と電撃が走って以来うさぎに夢中。

今では自他共に認めるうさぎ好きで、「うさぎの魅力を語っていたら聞いていた相手もうさぎ好きに」「プレゼントをもらう機会があると何も言わずとも皆うさぎグッズを買ってくる」「友人がうさぎ柄のグッズを見て「あっ、岸本さんだ」と言い出す」などのエピソードを持つ。趣味はうさぎのぬいぐるみ集め。

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?