見出し画像

2024年も<誕生日月間>を設定しました💕2024年の①

2月が誕生日月です。
誕生日月間を設定し、「自分で自分のことを時間かけて祝う」ということを楽しんでいます。
いつも2月の前後で任意に設定しています。
2024年は諸般の事情で短めに。
1月25日(木)〜3月10日(日)、としました。
関連の投稿を日々していこうと思います。

2023年に誕生日月間の設定について書いた記事があります。↓こちらから


<誕生日月間2024年の①>
初日の今日は、美容院へ。
私はほぼ6週間に一度、美容院に行っています。途中海外引越などで別のサロンに通ったこともありますが、ほぼ同じお店です。実は大学生の時に出会った美容師さんにずっとお世話になっています。もう○年?w
最初は渋谷の店でお世話になり、その後広尾の店を任されたWさん、すぐにその店のオーナーになり現在に至る、私より少し年上のお姉さん。
自分のハタチを知っている人と定期的に会うのは、いい緊張感があって、気に入っています。年末年始にいつもより間が空いてしまったので、スッキリしました。
さあ、年度末に向けてもうひと頑張りします。

その後、高円寺に移動し本の長屋へ。昨日も顔出したけど、お店番が仲良くしていただいている函店主さんなので、会いに行きました。日中は少し暖かくて、立ち寄れてよかったです。そろそろ2月になるので、「うさぎ舎通信(仮)」3号を作ろうと思いました。

今日の本の長屋共有書店 晴れた日は表に本棚が目印

このところちょっと雑務が多いのですが、年の初めだから淡々と進めています。それもあって、例年1月16日から3月15日を誕生日月間に設定することが多いけれど、諸々準備して今日からとしました。先日、茅乃舎さんのメンバーになった時に、すでに2月のお誕生日プレゼント🎁を頂戴してしまいました(この記事のアイコン写真。パッケージ素敵🌺)。思いがけず、で嬉しかった。そしてやはり早めに自分の誕生日月間は設定すべきだなあと思いました。「他から祝われる前に自分が祝う」がこのコンセプトの一つですから。

ということで、初日はここまで。これから雑務の続きです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?