見出し画像

長屋箱店の看板づくり

久しぶりに工作していろいろ作っています。材料は自宅にあるもの中心で。本の長屋の商品である本を納品する前に、看板だけでも置こうと考えていて。これは少し前に作り、あたためておりました。時間がたっても大丈夫そうなので、近日中に本屋に持ち込みます(最初使っていたテープがめくれたりして修正しました)。本は重いこともあり、持って行って置けないとちょっとショックです。確実に日をお約束して持ち込もうと思っています。そして前のめりすぎると開店準備のお邪魔になるかも、連絡を待ちます。

看板は箱自体の形態がおそらく本のサイズギリギリと思い迷いました。結果、本と同じ形にしようと考えました。これレトルトカレーの箱を2つつないだものです。コクテイル書房さんでレトルトカレーを作っていると聞いて、だったら本みたいに盾形に置く看板に使えないかと思いました。なおこれはセブンイレブンのキーマカレーですw

[うさぎ舎books]にちなんだものを賑やかしに置きたいと考えて、フエルトでうさぎ🐇を作ろう(なんでそうなるかなw)などと始めたけれど、スタート時に混乱の原因になっても(棚から落ちたりとか)悪いので、自粛します。自宅の本棚に、まずは「本の長屋用の棚」を作りました(写真)。ここにグッズや、ご挨拶して頂戴した名刺だとか、並べてニコニコ😊しています。本は調達して別途痛まないよう置いていて。

箱に置くものが決まると、本の冊数も決まっていきます。少しゆとりがある方がいいし、一回で持ち込める重さも考えると15冊スタートかな。そして売れるかわからないけれど「補充」と称して足を運ぶたびに増やしていこうと考えています。今は不要になれば個人で取引き(すぐメルカリで売るとか)できますから、本の長屋にいらした時は、我が棚に限らずぜひご購入をお願いします!目に留まった本はご縁がある本です♡ 来店者数も大事ですけど、やはり店舗(長屋全体も)としては売上が励みになります。(利益は上がらなくても)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?