マガジンのカバー画像

戦術的思考の夕べ

11
例によってメモ&備忘録 内容は全て妄想と独断と偏見 ググれば出る内容のみ
運営しているクリエイター

記事一覧

野戦築城

歩兵と戦車の大きな違いは何かと聞かれたら、私は「防護力」と答えるであろう。 TKの特性は「…

接地射

あけましておめでとうございます。 年々、年末年始感が無くなってきたのは、昨今世にコンテン…

Twitterで見かけた白紙戦術

私の貴重なFFさんたるウォルフガングさんが出題し、おそらく通知も落ち着いて来たであろうから…

PDCAサイクルとOODAループの仁義なき戦い

先日ツイッターでOODAループ推進の経営コンサルタント風の方々と一戦交えた。 そもそも全く違…

【戦いの原則】比島侵攻作戦に見る不明瞭な目標設定の顛末【目標の原則】

【目 標】 戦いの究極の目的は、敵の戦意を破砕して戦勝を獲得するにある。 戦いにおいては、…

戦いの原則

戦いにおいて、守るべき原則がある。人類の歴史は戦の歴史で、古今東西の戦における集合知が「…

指揮の要訣 私なりの解釈#3

三度に分けてブレブレの解釈を垂れ流してきたが、今回で指揮の要訣は終了である。 以下、指揮の要訣全文。覚えて空で言えるようにせよ。 指揮の要訣は、指揮下部隊を確実に掌握し、 明確な企図の下に適時適切な命令を与えてその行動を律し、 もって指揮下部隊をしてその任務達成に邁進させるにある。 この際、指揮下部隊に対する統制を必要最小限にし、 自主裁量の余地を与えることに留意しなければならない。 指揮下部隊の掌握を確実にするため、 良好な統御、確実な現況の把握および実行の監督は、特に重

指揮の要訣 私なりの解釈#2

いよいよ右翼記事のようになってきた。だが内容は至って真面目である。 さて前回に引き続いて…

指揮の要訣 私なりの解釈#1

・・・右翼のような記事になってしまった感は否めない。 「指揮の要訣」をご存じだろうか。戦…

足掛かり的当面の目標を達成!

 ようやくマガジンにしてチマチマ書く気になった。  おそらく万人受けのしない、文字ばかり…