見出し画像

気管切開児⭐︎振り返りNICU・GCU時代の記録vol.15

2020年2月11日投稿

息子生後21日目

突然鼻からミルクを吹き出す息子
目元加工しております悪しからず💦


タラリー鼻から牛乳〜♩

この直後スヤスヤ寝て異常は無かったのでご安心くださいませ😅って私が一番焦ってましたが💦

この日は生後3週目に入るのでGCU移動の予定でしたが気管切開に対して私たち両親がまだ納得してなかったり
オペ日も決まってなかったりで
そんな私たちの気持ちを考慮して頂き、もうしばらくはNICUにいる事になりました😅

主治医の先生からお話
翌日夕方に造影CTの検査があるのでその説明と同意書にサイン✍️
この検査で何もなければ気管切開に向けて調整していきたいとの事でした。

午後は部長面談
前回受けてカルテの内容の話をされただけの良い印象が無かった部長面談ですが
今回は違う先生で気管切開の判断に至った経緯を丁寧に説明してくれました😳
舌固定、骨延長など気管切開以外での外科的措置がなぜ一般的でないかを考えてほしい。
皆、気管切開を嫌がるも他の措置を差し置いて気管切開が一番安全で確立されてるかを。
舌固定術も実際見てきたけど先生から見てその措置をするなら気管切開をした方が良かったケースではないかと思った話など。

舌固定術など気管切開以外の方法を選択するなら他の病院の先生を呼んでセカンドオピニオンされても良いけどその場合は特によく話を聞いて判断して欲しいとの事だった。

そして気管切開に関してはこの病院には新生児ファイバーのプロフェッショナルがいるし小児外科も上手いもんですよと安心して臨まれると良いとのことでした。
小児科(呼吸器外来)の先生に話を聞くときはあらかじめ聞きたいことをメモして不安な事全て聞くように、彼は順序だてて説明してくれるはずですよ。


という感じの内容でしたが私の部長面談に対する印象の悪さはこの部長先生により払拭されました😂

この面談をきっかけに私は気管切開について前向きに検討できたような気がします👀


とにかくNICUにもう少し置いてもらえるのでホッとしました😂

息子は夜中よく泣いて抱っこを要求、NICUに一台しかないネムリラを息子が占領してるのだとか😂←どうりでいつもネムリラが置かれてて邪魔なはずだわ😅
魔の三週目を迎えてこの日の夜からも一層夜勤ナースさんの手を煩わせてた事でしょう‥😅


#魔の3週目 #小顎症 #舌根沈下 #口蓋裂 #ピエールロバン症候群

この記事が参加している募集

#振り返りnote

85,359件

#育児日記

49,460件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?