見出し画像

若玄米リセットプログラム®︎9日目、10日目、11日目とおまけ

健康食育シニアマスターのうーやんです。
さ、残すところあと二日です!!と、言いたいところなんですが・・・
土曜の夜と日曜の夜はハレの日(非日常食)となり、2食スキップしています。ので、11日目に2食リセットメニューを食べました。
タイトルを見て??ってなった方おられるかな??
そう、リセットプログラム®のゴール目前に私気持ちが失速したんです。
それは、また後で書きますね。
さて、それでは参りましょう♪

若玄米リセットプログラム®9日目

9日目の計測

お腹まわり 91.5㎝ → 90.8㎝
体重      計測なし
体脂肪率    計測なし
体温    36.7℃ → 36.3℃

この日は月1で通っている鍼灸治療の日でした。
体のメンテナンスです。
若玄米リセットプログラム®で体の内側からリセットして、そして鍼灸治療で体の外側から刺激を与えてもらいながら体の中を巡らせるってなんて素敵な組み合わせなんだろうと、ウキウキしながら治療院に向かいましたよ。
そして、鍼灸師さんに受付で「髪の毛切られました?スッキリしていいですね。」とおっしゃってくれました。髪は確かに4月初めに切ったので「はい」とでも、個室に入り施術前に「顔もシュッってしてはる!!」と驚かれました。そして、何よりも「顔の赤みがない」「いつもは、いやな感じの赤みがかった顔色をしているのにそれがなくなってます」と嬉しいお言葉を頂きました。そして私も「ここに通ってから今日が一番元氣です」と自然に答えていました。もう、これには鍼灸師さんとともに喜びましたね✨
毎日若玄米+リセットブレンド、具だくさんみそ汁を飲んで過ごしているだけなのに、こうも変わるとはΣ(・ω・ノ)ノ!
これは嬉しい出来事でした。

【気づき】
○元氣、テンション高め
2日連続でハレの日(非日常食)が続いたけど、やはり気分転換にはなった様子でいい感じの朝を迎えました。そして、久しぶりに3食リセット食を食べられる喜びがあったのだと思います。
それほどまでに、若玄米を体が欲するなんて思いもしませんでした。

○TVがない食事時間の安心感
静かな空間で食べるとやはり安らぎがありますね。
食とじっくり向き合う時間は本当に大切だと思いました。

○土台の下には平らな下地(ベース)が必要
これに関してはまた、別記事で書きたいと思います。
鍼灸治療を受けて思ったこと。
しっかりした土台を作り上げるにはその下はどんな状態かというお話です。

9日目の食事内容はこちら↓
基本代わり映えしません。ここしばらくのごはんのお供は清左衛門さんの佃煮。そして、たけのこラー油が定着してるかな☻

画像1

若玄米リセットプログラム®10日目

はい・・・事件です
9日目、あんなにハイテンションだったのに夜から何やらそわそわ・・・体からのサインがヒシヒシとやってまいりました。
そう、危険信号が点滅です!!
で、離れていた体重計に9日目の夜乗りましたね💦
そして、そのサインを受け入れてよかったです。
がっつり増えてました(´;ω;`)ウッ…
で、10日目ではありますが再び体重測定も始まりましたね。

10日目の計測

お腹まわり 90.8㎝ → 92.6㎝
体重      70.3㎏
体脂肪率    記録忘れ
体温    36.3℃ → 36.4℃

9日目の夜よりかは減ってはいるものの・・・幻の?69㎏台となりましたとさ(;^ω^)   数字に一喜一憂してますよね💦
くよくよしていても仕方がないので!!と気合もいれましたが入りませんでした。

【気づき】
○回復力はまだまだ発揮できず・・・
2日続けてのハレの日(非日常食)となり、それなりには排出力もついてきているのだろうけど、まだまだ胃腸力は弱かったのかなと。
うん、まだまだこれから!!伸びしろがあるということですね。
目指せ!!ハレの日(非日常食)からの回復力up
好きな物(ハレの日)をたくさん食べても次の日には少なからずも数値に大きな変動のない体って憧れませんか??そんな体を私は目指すのです✨

○2日後にやってくる
2日目の法則ともいえよう、この感じ・・・
私の場合は土日に好きな物を食べて、次の日はそんなに変動がないのに2日後に体の感覚や数値が増える。これは月曜断食してた時からそうだった。
まだまだ、体は整っていない感じですね。

○修行じゃない
はい、もうふてくされたというかなんというか・・・
10日目の朝食からTVをつけました!!
何だろう、この清々しい気持ち♪どこかで私は我慢してたのかも知れない。
それはそれでいいか✨となりました。
ストレスを感じたらどこかを緩める。
頑張るんじゃなく、自分が許せるところを見つけてO.Kにするって大事だなと思いました。

○体力がない
食べることにも疲れ始めたようです・・・いや、ほんまに!
それもあってテンションが下がったのだと思います。
何で、食べるだけで疲れるの?ってなりますよね💦
いや、それほどまでに噛むんです。めちゃくちゃ噛むの
だから、背中や顎が筋肉痛になるんだろうな。そして頭痛も・・・
普段動かしてない部分を咀嚼することで動かす。胃腸も今まで以上に動かし体力を使う。やっぱり、食事は運動だ
10日間持つ体力が欲しいなと思いました。

10日目の食事内容はこちら↓
気分転換にと若玄米のチャーハンを食べました。
たけのこラー油で。ちょっとだけ気持ちは回復✨
だって美味しかったから(〃艸〃)ムフッ

画像2

若玄米リセットプログラム®11日目とおまけ

11日目の計測

お腹まわり 92.6㎝ → 91.0㎝
体重      70.2㎏
体脂肪率    40.7
体温    36.4℃ → 36.7℃

この日は、スキップした日の代替え日。
朝と夜にリセット食をたべました。
昼は・・・2月ごろから会おうね、昼のみしようねと言ってた友達とやっと会うことができ、美味しいものを食べ飲みました。

【気づき】
○朝から体がぽかぽか
この日は暑かったこともあるからか、足の冷えも感じない状態で起きました。私にしたら珍しい。あと、お風呂上りの時も足がぽかぽか☀(いつもなら、お風呂に浸かっていても足は冷たいんです)体がぽかぽかするっていいですね。

○体が軽い
以前にも軽いと書いてたけど、それ以上に軽い。数値的には増えてるけど、そういうことじゃない感じがした。姿勢がうまく保つことができているからかな??とにかく、丹田に力がいれやすいので姿勢も必然的に正しくしたいという気持ちが大きくなりました。なんか、身長が伸びた感じがして嬉しい

○何のスイッチ??
友達と別れて、家に帰ってほっこりしてたら、体からのお便りがたくさんやってきました。多分、油もあるかな??それでも、最初はいい感じのお便りでした。腸内環境がいいと、こうして余分な物を排出しようとしてくれるから嬉しいな。でも、まだまだ胃腸力は弱い気もする。
ぼちぼちですね♪

11日目の食事内容はこちら↓

画像3

これにて、私の若玄米リセットプログラム®は終了しました。
無事?完走です。次の日からは通常の6:4の食事に戻るはずが・・・なーんも考えずに若玄米を洗っていました((´∀`*))ヶラヶラ
10日間でも習慣として残るのですね。
11日目の昼間はハレの日(非日常食)だったので、調整日としました。
やっぱり、落ち着きます♡ハレの日(非日常食)の食事も美味しいし楽しいし好きな物を食べられるので幸せです。けど、やっぱりここケの日(日常食)に帰りたくなります。ケの日があるからこそこうしてハレの日(非日常食)が存分に楽しめるんだと思いました。
その食事内容はこちら↓

画像4

まとめ

楽しすぎたり、テンション高かったり、テンション下がったりとまるでジェットコースターに乗っているかんじでしたが、そのメンタルのUP↑DOWN↓に私がついていったことが凄いなと思いました。
次の記事にも書くのですが、私はまだまだ体力がないということに気がつかされました。食べるだけで疲れるって・・・本当にビックリです。楽しかったことは事実。けど、その楽しさを存分に味わう体力がなかったということなんです・・・。なので、タイトルから楽しいが消えた💦でも、楽しい
私の次なる目標というか目指すところですね!体力UP👊✨
この10日間+1日でいろんなことを気づき、学べたと思います。
これは、ほんまに体験したからこそ言えることだと思いました。
食事に向き合いながらも、自分自身にも向き合う時間。そんな貴重な時間を体験できてよかったと思いました。自分の経験も活かしながらも、個人個人に合わせたサポート、寄り添える応援団になりたいなと感じました。

今回も最後までお付き合いありがとうございました。
次回はこの若玄米リセットプログラム®の成果と結果をお伝えしたいと思います。多分、このだらだらした報告よりもはよ!!結果は!!って方多かったと思いますが、私自身の振り返りとアウトプットも含め書きました。
次回、楽しみにしてもらえたらと思います(*`艸´)ウシシシ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?