見出し画像

石ガチャ封印を解いた日記

どうも、(もち)です。
ぷよぷよ‼︎ クエスト内でおこなわれた「春のプリンプハント」イベントの特効カード「プリンプタウンの〇〇」が何枚引けるかチャレンジした結果+石ガチャ封印アカウントの再始動理由を書きました。

検証アカウント(ユーザーネーム灯真 UR674)
手持ち石は2,207個、すべて無償のもの
すべて10連(50個使ったガチャ)→44回ぶん

2回目リデル、5回目ハチ、8回目ゼロ
24回目セオ、27回目フェーリ、
38回目アルル、アコール先生
42回目セオ

ガチャパワーの報酬確定チケット
あたり、アミティ、アルル、ハチ


結果発表(ガチャパワーを入れた枚数)
12枚(うち、かぶり2枚)
新しい組のゼロ、ハチ、アコール先生が来たのは驚き。そしてまさかの確定チケットでもハチ。
シグも出れば、青だけコンプリートってことになったようです。
WS引き換え券はアルル。理由はアルルが2枚あるから。ハチでもよかったんですけど、役割かぶりが発生する可能性がある関係でアルルに。

これだけ(2,200個)あれば誰かしら☆7にできるだろう! と考えてました。絵柄的にアルルの☆7が、元気あっていいかなって考えてました。
ぷよクエアルルよりもコンパイルのアルル・ナジャが好きなんで……
私、ぷよぷよ無印、ぷよぷよ通、ぷよぷよSUNのアルル・ナジャが大好きなんですよ。あの感じ、よきです。

ガチャの結果、よかったのでは?
そんな感じで、3月末から動かし始めました。

 ──

最大の理由としてはですね、最近はどうしても力任せな攻略が多くなってきたように感じるんです。だから「違う遊び方を見つけるために、新しくアカウントを取った」が正解でしょうか。
プレイ開始時は完全に「石ガチャ封印生活」決め込んでたのに、文字っておそろしい。

プリンプゼロのスキル
味方全体の状態異常を解除し、 2ターンの間、味方全体の通常攻撃を 「こうげき」×2.8の2連続攻撃にする さらに連続攻撃倍率をフィールド上の 色ぷよ以外の数×2%アップする(最大50%まで)

ゲームエイト https://game8.jp/puyoque/520195 より

ちょっと無理やりな感じもありますが……とにかく盤面をある程度いじれるスキルが使えるキャラとの併用がカギ、ってことになりますかね。実験のしがいがあります。

 ──

本図書館は一緒に遊んでくれる人を探しています。
(ギルドに決まった名前がないので「本図書館」としています)。

今は「くつろぎの図書館」

ギルドの名前は「旗の色」で変える予定です。
ぷよクエのギルドランクはFからLSまでの10種類。それぞれ旗の色も違います。
虹色(LS )まで行けるかはわかりませんけど、違う遊び方をしたいとか、ちょっと疲れたとか、ペース落として遊びたいとかの人も受け入れます。
「工夫や試行錯誤」と書いてるのは「飽きたら寂しいから」です。

「アットホーム」で6文字取ってるから、
「アットホームな図書館」にできないのが悔しいです(ギルドの名前は8文字までと決まっているそうなので)。

あと、どうやらぷよクエユーザーの中でnote書いてる人はほとんど見当たらないから、ここでの宣伝はほぼ無意味なんじゃなかろうかとも思ってますが、やらないよりマシだと思うから書いただけです。

いただいたサポートは「自分探し(できてないけど)」のために使わせていただければなぁと思ってます。