見出し画像

頑張る胡蝶蘭

数週間前に買った、お花は切り花にしてしまったという胡蝶蘭、二度咲き用の花芽が存在感を増してきました。

遠景
近景

二度咲きは株が弱るからむやみにやらないほうがいいようなのですが、最初に咲いた花を切り花にしたということで、開花途中で養分が取られなくなったこともあり、また花芽も一本だけだったので、まあ大丈夫かなと思い、二度咲きの様子を見守っています。
花芽を出したり葉も出したり、元気な株のようです。

右下に根が。大きくなってきました。
右下に、新たな根の兆しが。

こちらは、根が一度全部枯れてしまった胡蝶蘭ですが、新たな根が出てきたと思ったら、もう一本、根が出始めています。
こちらにも、もりもり頑張ってほしいものです。

最後に、花の写真も。
買ってから一月以上経っていますが、きれいなままでいてくれています。
はじめは華やかすぎると思っていたらけれども、そんな華やかな部屋にすっかり慣れてしまった今日このごろです。

虫もつかないし、葉や花びらが散らかることもなく、室内でも徒長もせず、もしや胡蝶蘭って、すごくずぼらな人向きなのでは……!?
(あ、毎日霧吹きで葉水してたか)。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?