【PoE】個人的にやっているリーグ開始前準備3選
こんばんは。リーグ開始直前ということでPoEに戻ってきました。
Steamのサマーセール品を消化したりTFTをしたり仕事をしたり…
前回までやっていたD4はシーズン1の調整を見て起動すらしませんでした。悲しい。
さて、今リーグからOriginal Sinが戻ってくるとのことで早期購入を目指してスタートダッシュの準備を始めました。
3.20の時はあんまりPoEが出来なかったので、早く装備したくてわくわくです。
今回は準備がてら、自分がどういったものを用意しているか紹介したいと思います。
参考になれば幸いですし、「こういうのもあるよ!」というものがあれば是非コメントをいただければと思います。
1. 目的に見合ったビルドを決める
いわゆるスタータービルドの選定です。
私の場合、今期だと「早めにT0装備を購入する」が目的になります。
そのため目標は大まかにこんな感じになります。
5時間以内にActを抜けて、高騰する前にEarly用の装備を整える
→武器依存度の低いSpell系をスターターにする3日目までに100Divくらい稼ぐ
→序盤に価値の高いカレンシーやデッキをファームする (ex. Expedition)7日目から時給10Divくらい稼ぐ
→min-maxビルドやMFビルドでDelirium、8MODを周る
という感じで書いていくと、Spell系かつExpeファームに適したスターター、最終的にスケールするビルドが向いていることがわかりました。
なので今期ではCold Dotでのスタートから、Cold BVやIgnite Vortexへの切り替えを最終的に行う予定です。
(未だにWoC Ignite -> EK Igniteと迷ってます)
そもそもスターターはどんなのがあるんだ?という方は、以前も記事にしたPath of Exile Buildsが個人的におすすめです。
既に3.22向けのスターターまとめも挙がっていますね。
2. ActとMapの計画を立てる
いわゆるActRunの準備や白~赤Mapまでの計画を立てます。
個人的にはLiveSplitを導入した道案内がオススメです。
日本語ではわたせさんがLiveSplitの導入について動画を出していますので、これを参考にすれば問題ないです。
デフォルトだと4つしかSplitsが表示されませんが
LiveSplitを右クリック -> Edit Layout -> Splits -> TotalSplits
を変更することで表示数を変えることができます。
クエストの報酬や拾って置くべきクラフトレシピなどを記載しておくと便利ですね。
そのほか、必要なソケットを正規表現で探す場合はPath of Exile Regexがおすすめです。
他にもMapMODなどの正規表現が作れるのでめちゃくちゃに便利です。
Mapについてはアトラスツリーの準備をPoE Plannnerで、ビルドに関してはおなじみPoBを使いましょう。
3. トレードサイトのフィルタを準備する
最後に公式トレードサイトで必要な装備をすぐに検索できるように、アドオンであるBetter PathOfExile Tradingを使ってフォルダを作成します。
(導入に関しては個人の責任でお願いします!)
フォルダを作成後フォルダ内に検索結果を登録することで、後から検索結果を1クリックで呼ぶことができます。
初日に買うべき装備や早めに買っておきたい装備、ファーム用のコンパスなどを登録しておくことでスムーズにトレードが行えます。
ということで個人的に行っているリーグ開始前準備でした。
他にも前リーグの相場を確認して、早いうちから転売投資をするなども準備しておくと小銭稼ぎが出来たりするかもしれません。
それでは3.22、楽しんでいきましょう!GL~