マガジンのカバー画像

🐱My Recommend🐰

186
ご紹介いただいた お気に入り スキが照れるときなど (コラボは別マガジンです)
運営しているクリエイター

#クロサキナオ

【記事紹介】~'2024 May Muses!①~

5月イベントを記事募集を開催しました⸜( ˶'ᵕ'˶)⸝ ------------------------------------------------------------ 🍀この記事はクロサキナオさんの企画参加記事です🍀 ※5/15投稿分まで対象! #クロサキナオの2024MayMuses https://note.com/kurosakina0/n/ndf3a3c7b1328 --------------------------------------------

造幣局の桜通り抜けの話。

やぁ、いらっしゃい。今日もお疲れ様。 金曜日の夜、いかがお過ごしでしょうか。 ただ、この記事を書いているのはバリバリの日曜日朝なんだけど。笑 最近このルーティンがハマるので、一気に朝の内に書き上げちゃう。 朝活は超生産性が良くていいカンジだよ、ぜひやってみよう。 本文はここから。 去る4月6日に造幣局の桜通り抜けイベントに行ってきたよ🌸 ちょ、造幣局のウェブサイトサムネくらい設定してよダサ過ぎ…いつから更新してないテーマテンプレなんだろ💧 まぁいいや、知ってる人が大

【創作】学校の廊下で【スナップショット】

もっと笑顔になって 恥ずかしいよ すごくいい場所なのに 人の目が気になるから ほら、光の影がすごくいい感じなの この時間の白い壁に 木陰がうまく重なって 揺れる模様が 海の底みたいな 芸術的な効果を出してくれる 天然の無料スタジオと照明だよ 写真部の神髄です そんなことを言われても こんなに人が通る場所じゃ 休み時間だから仕方ない 廊下だもの どこか空いている教室じゃだめなの? 僕は廊下が好きじゃない 何か嫌な思い出でもあるの? 今まさにで

noteの繋がり侮ることなかれ。

やぁ、いらっしゃい。日曜日の夜いかがお過ごしかな。 3月も早いもので後半戦。 いつの間にか卒業式シーズンが終わって、入学式シーズンに早変わりだね。 社会人になるとこの慌ただしさの枠の外になるけど、当時の自分を振り返るのにいい時期だと思う昨今です。 メンバーシップの日。 この度、3月1日付にて新プランの登場2つリリースしました。 ・エキスパートプラン(5,000円/月) ・クロサキマインド(10,500円/月) 既存のベーシックプランは「教材」。 上位プランは「個別指

春眠、朝キツすぎを覚える。

やぁ、いらっしゃい。今日も元気に過ごせたかい。 金曜日の夕方、いかがお過ごしでしょうか。 そんな言葉が沁み入る週末までのラストラン。 まぁ、この記事を読むのがいつかは定かじゃないけど、ブルーラベル記事は毎週金曜日夜18時に公開される段取りです。 何気ないエッセイだよ。 ここから本題。 そのまま、話の続きなんだけど。 みんなどれくらいの時間にnoteって読んでるんだろ? スマホで手軽に見られるだろうから、気が向いた時に見ること多いと思うんだけど、それでも偏った時間って

noteでしたかった事って何だろう?

やぁ、いらっしゃい。今日もゆっくりしておいでよ。 今月も最後の日曜日だね。 2月ももうお終いさ、いよいよ春がやってくるよ。 私もnoteを始めて早いもので8ヶ月だね。振り返ると本当にあっという間、え?そう見えないって?それが正真正銘8ヶ月なんだなぁ。 3月に入ったら新しい発表を考えてます🔥 メンバーシップの日。 「マネタイズに踏み切れない…」 そう考える人は多いね。 noteにはマネタイズを目指してスタートしている人が多いのは周知の事実。 テレビ放送やSNSでも頑

「タカシとブルーベリー博士のスイーツ談義」

私はタカシ。営業として働いている。 土曜の午後、私は地元のケーキ屋さんに立ち寄った。店内には甘い香りが充満し、ショーケースには魅力的なケーキが並んでいる。 「今日は自分へのご褒美に…でも、どれにしよう」 私はゆっくりとショーケースの前を歩き、一つ一つのケーキを眺める。チョコレートケーキ、フルーツタルト、チーズケーキ、それぞれが誘惑的だ。 「チョコレートケーキは甘すぎるかな?でもフルーツタルトも魅力的だし…」 自問自答を繰り返しながら、私は迷いに迷う。店内には他にもお

note収益化を目指す方たちへ。

やぁ、いらっしゃい。今日もよろしくね。 あっという間に2月さ。最初の日曜日。 今月は3連休が2回あってテンションも上がるよ。 その分しっかりとやることやらないと、 すぐに置いてかれちゃうよ。 メンバーシップの日。 さぁ、日曜日はメンバーシップの日だよ。 記事の中盤に、メンバーさんの活動経過も共有中! ◆◇◆◇◆ 「楽しく、続ける」をテーマに運営しています。 月間10~20記事ほどのペースでメンバー記事を発信。 内容が気になっていたという方も多くて、たくさんご参加い

note有料記事に挑戦してみない?

やぁ、いらっしゃい。今週ももう日曜日が終わりだね。 寂しいもんさ、私は日曜日が大好きだからね。 個人的には土曜日の方が好きだけど。 1月ももう後半戦さ、明日になれば新しい一週間。 まずは日曜日の夜を楽しんでいこうよ。 メンバーシップの日。 さぁ、日曜日はメンバーシップの日だよ。 記事の中盤に、メンバーさんの活動経過も共有中! ◆◇◆◇◆ 「楽しく、続ける」をテーマに運営しています。 月間10~20記事ほどのペースでメンバー記事を発信。 内容が気になっていたという方

時間制限が逆に効果的な話。

やぁ、いらっしゃい。今日も寒いね。風邪ひいてない? いやほんとにね。寒い。 寒いと言っても解決しないんだけど、これ辛いよ。 足がね、冷える。全身厚着で防寒完備。 でも指とか顔とか露出部分がね、超えられない壁だよ。 暖かくなってほしいなぁ。 小規模飲食店。 飲食店って何だかんだよくオープンしてるね。 もちろん、その分よく閉店もしてる。 こればっかりはまぢ難しいんだろね。 元々地域密着で頑張ってるお店とか。 常連さんに支えてもらってる運営。 物価高とか、光熱費の高騰

noteで良いお年を。

やぁ、いらっしゃい。今日も来てくれてありがとう。 さぁ、大晦日超後半戦。 残すところもあと僅かさ、新年の準備だね。 色んな事があった一年。 苦労も喜びもたくさんあったね。 今年最後の記事です、ぜひお付き合いください。 メンバーシップの日。 さぁ、日曜日はメンバーシップの日だよ。 記事の後半でnote本体の収益化促進についても触れています。 ◆◇◆◇◆ 「楽しく、続ける」をテーマに運営しています。 月間10~20記事ほどのペースでメンバー記事を発信。 内容が気にな

【共同運営マガジン】第八回参加記事のご紹介。

【みんなで創る】クロサキナオ 共同運営マガジン。 マガジンオープンから2ヶ月が経ちましたっ✨ 早いね。あっという間!💦 何だかんだ、沢山の方が参加してくれていて現在150名(定員∞名)。 記事数も3,950本以上ということで想像以上のペースで発展しています。 前回から14人増加! 記事は650本くらいが追加されてます。 勢いのある参加者の皆さんに支えられて、今熱い共同マガジンです! 参加人数は上限ナシですので、ぜひマガジンへのご参加を希望される方。 下記の記事のコメ

noteで広がりを感じられてるかな?

やぁ、いらっしゃい。今日も来てくれてありがとね。 さ、日曜ももう終わりだね。 寂しがることはないよ、平日も楽しいもんさ。 慌ただしくなるよ、月末ウィーク。 今はただ週末の終末を楽しく過ごしていこうよ。 メンバーシップの日。 さぁ、日曜日はメンバーシップの日だよ。 「よく朝に記事を見かけるんだけど・・・」 って人も増えてきたんじゃないかな。 基本的に私の一般記事は18時頃公開。 朝9時前後にメンバー記事が発行されているのさ。 ◆◇◆◇◆ 「楽しく、続ける」をテー

noteはイノベーションの連続だよ。

やぁ、いらっしゃい。今週ももうそろそろ終わりだね。 今週も楽しく過ごせたかい? 年末も近くなってきて、いよいよスピード感が変わってきたよね。 外も寒いし、暗くなるのも随分早い。 もの寂しい雰囲気もこの季節にありがちな事さ。 メンバーシップの日。 さぁ、日曜日はメンバーシップの日だよ。 「どんな事してるんだろう?」 って思う人も沢山いるだろうからね。 活動報告って感じだよ。 ◆◇◆◇◆ 「楽しく、続ける」をテーマに運営しています。 月間10~20記事ほどのペース