マガジンのカバー画像

『ポケモン』関連記事

15
おもに『ポケットモンスター』シリーズに関連する記事群です。
運営しているクリエイター

#ポケットモンスターSV

【Poke】タイミング【SV】

 よりによって前回のこの記事をアップした日の夜に、公式からさらなるストーリーの追加が発表された。我ながらタイミングの悪さに驚く。  来年1月配信の「番外編」と銘打たれた追加ストーリーでは、主人公+ネモ、ペパー、ボタンというエリアゼロ突入チーム、いわゆるホームウェイ組が、あらためてキタカミの里にカチコミをかける展開になるらしい。 『SV』と『剣盾』以前の歴代作をくらべた場合の違いは、システム面における全編オープンワールド化がもっとも大きなものではあるが、個人的にはもうひとつ、

【Poke】え……?【SV】

 2023年12月14日、『ポケモンSV』のDLC後編『藍の円盤』が配信された。前編に当たる『碧の仮面』は、ボリューム面ではやや不満だったが、主人公とスグリ、オーガポンをめぐる三角関係(?)を描いたストーリー部分は、これまでの『ポケモン』ではあまり見られない不穏な空気をただよわせたまま後編へと続いており、その後の展開が非常に楽しみであった。  そういう意味で期待度の高かった後編は、よかった点も悪かった点も含めてボリュームたっぷりだった。以降、ネタバレ回避のためにストーリー部分

【Poke】仮面と円盤【SV】

 とりあえず速報的な?  2023年2月27日のポケモンデーに、待望の『SV』に関する新情報(に関する公式動画)が公開された。カードゲームや『UNITE』、リアルイベント関連などなど盛りだくさんだったが、ポケ民みんなが一番気になっていた情報といえば、いうまでもなくエキスパンション関連であろう。これについてはみんなの期待を裏切ることなく無事リリース決定、『剣盾』と同様、2回に分けて配信されることになった。  ただ、前回は「鎧の孤島」と「冠の雪原」というそれぞれに独立したふたつ

【Poke】新作発表【SV】

 2022年2月27日、公式配信ポケモンプレゼンツにて、9世代目となる完全新作『ポケットモンスター スカーレット/バイオレット』が今冬発売決定とのリリースがあったわけだが、個人の感想を正直にいってしまうと、今のところは悲喜こもごも、ワクワクとガッカリがなかばする感じで、『剣盾』の時の新作発表とくらべてちょっと期待はずれだった。『剣盾』の時のドラスティックな進化でハードルが上がってしまっているせいもあるが。  まず、そもそも論で、今度の御三家にはさほど惹かれるものが感じられな