虎視眈々と

もう6月ですね。お久しぶりです。

去る4月中旬、無事に長男が産まれてくれて、そこから育児休業でずっと家にいた。オムツ買えたりミルクあげたりする毎日。
一時間かそこらの買い出しの時の車が癒しの時間で、夜も2、3時間起きに泣きじゃくる息子の面倒を妻と見ていた。最近になって少し落ち着いてきた & 僕が仕事に復帰したので妻が面倒を見てくれているので楽にはなっている。兎も角5月は大変だったな…

そうこうしてる間に海は暖かさを取り戻し、ツイッターのタイムラインには羨ましい釣果が並んでいる。近所のアカチャンホンポの駐車場で偶然友達に会った時も、これから下田に行くところだとのことだった。マジで付いていきたかった。
僕の住んでいる場所は海からも川からも微妙に離れているので、おいそれと釣りができない。5月末に4時間だけ時間を貰い、夜の高速をかっ飛ばして三浦半島の某港に行ってきたけど、もーなーーーんもいねえ!!! そうなることも承知で行ったけど、今年度はまだ魚に触れることはまだできてない。

釣りに行けないからどうしようって、道具の整理とか新調とかしていた。友達がめっちゃオススメしてきたし持て余していたリールを下取りに出したり、ミドルレンジのベイトロッドを買い足したり。
これで手持ちでライト〜ミドル〜ヘビーの釣りは概ねカバーできるようになってきた。リストアップするとこんな感じ。

  • ライト(〜10g)

    • スピニング:Tulala Groovy60S or SAKURALureDivision w.o.r.c 59 + シマノヴァンフォードC2000SHG or AbuGarcia ZENON 2000S

    • ベイト:ORCA Hamming Bird Beak + ダイワ スティーズ CT SV TW XHL

  • ミドル(5〜20g)

    • スピニング:MonsterKiss Shinkirow Kearshi72/77 + ダイワ カルディア 2500 or セルテート 3000XG

    • ベイト:FiLAMENT Triumphal75C + ダイワ スティーズ SV TW

  • ヘビー(20g〜)

    • スピニング:Tulala Glissando 72 Konbe + ダイワ セルテート 3000XG

    • ベイト:MonsterKiss MV-65 + シマノ バンタム XG

    うん、こうやってリストアップすると「もうええじゃろ」って感じがしていいね。わかったか、僕。もう買い足すなよ。
    ぶっちゃけミドルのベイトは寧音もあるんだけど、Triumphal75Cはよりラフ(といったらアレだけど)に使えるように。だって寧音、激細カーボンソリッドティップなんだもん、こえーよやっぱり。
    もうそろそろ時間が取れるようになると思うので、沖堤なり、ボートなりでTriumphal75Cには活躍してもらう予定。継いで振った感じは上々。

    あー、早くマダイやらハタやら釣りたいよ。

    この記事が参加している募集

    #釣りを語ろう

    1,318件

    この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?