見出し画像

道具のこと:がまかつ ラグゼ 寧音 B74M-Solid

最近ようやく色んなところで振ることができたので記事にする。

アジングロッドで有名ながまかつのルアーブランド、ラグゼから今年発売になったロックフィッシュ専用ロッドシリーズの寧音(ねね)。
高感度でロックフィッシュを相手にできるロッドということで、チニングとかでも活躍してくれそうだなと購入を決めた。

このロッド、一言にロックフィッシュロッドと言ってもかなり異色だ。
ティップはカーボンソリッドなんだけど径が異様に小さい。アジングロッド並み。うっかりすると破損させてしまいそうなんで、取り扱いにはやや気を使う。

グリップまわりはカーボンパイプシートで、なんとトリガーがない。おかげで手に伝わる感度情報は増えているけど、ダイワ持ちよろしく握り込めるタイプのリールじゃないと心配になる。コンパクトボディのSS AIR TWとは相性抜群。

そしてガイドはスパイラルガイド(左回りのみ)。個人的にスパイラルガイドにはメリットしかないと思ってるので、これは素直に嬉しい。バット側では回し切らず、ベリー後半までスパイラルしてるのが特徴かな。
ガイドは超マイクロガイドで、FGノットしっかり決まってないと結束部分ががつんがつん当たって精神衛生上よろしくない。

合わせてるリールはダイワのSS AIR TWと、ラインキャパが欲しい時はスティーズ AⅡ TWにPEスプールを入れて。どちらもアーマードフロロで0.6号か0.8号。
感度はめちゃくちゃ良い。ボトムがなんなのか(砂地、石など)は明らかに今までのロッドより理解できるし、小さな違和感も拾える。明確なあたりの時ほどいつものサイズのカサゴで、「ん?」と違和感を覚えた時ほど良い魚だったり。そういうところに繊細なティップが活きてくる。
飛距離も問題なし、っていうのはそりゃそうか。今まで使ってたスパイラルガイドとは逆のスパイラルだけど特に使いづらいこともない。

今のとこキャッチした魚はカサゴ(max25cm)、アカハタ(max30cm)、キジハタ(30cm)、ヒラメ(42cm)。特にキジハタは寧音の開発時のメインターゲットになっているので、釣れて嬉しかった。東京湾でもついにキジハタゲームが成立しつつある。

寧音、買う時は扱いづらかったらどうしようとか色々心配だったけど、使ってみてそれは杞憂だったな、と思う。堤防からカサゴやハタをターゲットにした釣りをするのにぴったりなロッド。
今年の夏、どれくらい釣りに行けるか分からないけど、行った先々で活躍してもらいたいと思う。

この記事が参加している募集

釣りを語ろう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?