見出し画像

『始皇帝』読んでみた。 #あなたの推し本教えて 27人目

こんにちは、青波麗です。
まず、以下ツイートをご覧ください。

ということで、今回は@BznL54さんの推し本「始皇帝」をご紹介します。

突如として現れる、一人の男。彼の名は、始皇帝。彼の存在がどれほどの波紋を生んだか、その全貌を描いた一冊がここにある。歴史が謳う"暴君”の実像とは?それは我々が語り継がれてきた"歴史"と一致するのだろうか。あなたが探している真実は、ここにある。

「始皇帝」
安能務

安能務の名著「始皇帝」は、政治力学を創り上げ、中華帝国を統一した男、始皇帝の人間像に深く迫る一冊です。始皇帝と呼ばれるに至った男、えい政の生涯を辿り、その真実を見つめ直します。乱世に終止符を打ち、英雄とも暴君とも評される始皇帝の真実を、安能務ならではの視点で描き出しています。

私が感じた魅力①
揺るぎない筆致

一般に歴史は、後の勝者が自分に都合よく書き換えられると言われます。しかし、安能務の「始皇帝」は、そういった歴史の一面性に立ち向かい、読者に始皇帝の多面的な人間像を提示します。文学的な美しさと歴史的な厳密さを兼ね備えた筆致は、私たちにより深く、そして広く歴史を理解するきっかけを提供します。

私が感じた魅力②
現代とつながる普遍的なテーマ

始皇帝の時代から現代まで、政治や経営の本質は変わりません。本書は、始皇帝の政治力学や経営学を描くことで、現代の読者にも通じる普遍的なテーマを提供します。その洞察は、私たちが今日の世界を理解する新たな鍵を提供してくれます。

私が感じた魅力③
始皇帝の再評価

始皇帝と聞いて、多くの人が「暴君」というイメージを抱くでしょう。しかし、安能務の描く始皇帝は、そういった一面的な評価を超えています。例えば、本書では始皇帝が徭役を停止したことが指摘されています。これは、後世によって曲解された始皇帝像を再評価する一例と言えるでしょう。

「始皇帝」
を読んでほしい人

  • 歴史に深い興味を持つ人

  • 政治や経営について学びたい人

  • 新たな視点で始皇帝を理解したい人

  • 物事の一面的な評価に満足せず、真実を追求したい人

この本は、始皇帝という歴史上の人物を描きつつ、それを通じて現代の政治や経営学を考えるための素材を提供します。また、物語は小説的な要素も含み、読者を始皇帝の時代に引き込んでいきます。歴史、政治、経営に興味がある方はもちろん、物語を通じて新たな視点を得たい方にもおすすめの一冊です。

「始皇帝」
を読むことで待っている未来

「始皇帝」を手に取ることで、あなたが得られるのは単なる歴史知識だけではありません。始皇帝という一人の人間がどのように中華帝国を創り上げたかを学ぶことは、現代の我々にとっても有意義な経験となります。その政治的洞察力や経営学は、あなたが現代社会を見る新たな視点を提供してくれるでしょう。

また、本書を通じて始皇帝の多面的な人間像を理解することは、単純な"暴君"という一面的な評価に対する挑戦でもあります。それは、一般的な歴史観に対する新たな視点を提示し、真実の追求を促します。この体験は、あなたが物事を多角的に捉える能力を養うための貴重な機会となるでしょう。

まとめ

本書「始皇帝」は、暴君とも言われる始皇帝の多面的な人間像を浮き彫りにし、その政治・経営の才能を鮮やかに描き出します。その揺るぎない筆致と現代に通じる普遍的なテーマは、読者に深い洞察と考察のきっかけを提供します。そして、始皇帝の再評価を通じて、物事を一面的に見ることの問題点を浮き彫りにします。これは、あなたが新たな視点を持つきっかけとなる一冊です。

今すぐ「始皇帝」を手に取り、始皇帝という一人の人間がどのように中華帝国を創り上げ、また、歴史が後世にどのように解釈・描かれてきたかを確かめてみてください。あなたが探している真実は、ここにあります。

#あなたの推し本教えて は、読書をこよなく愛する方達の推し本を、私が実際に読んで率直レビューするというTwitterで行っている企画です。読書好きの方は私(Twitter:@urara_aonami)をフォローして是非楽しんでください!

ご購読ありがとうございました、次回のレビューもお待ちください。

これからも皆さんのために頑張ります!!応援してくれたら嬉しいです❤︎