見出し画像

ヤマビル対策 2022 ソックス編 イオンのビジネスソックスには一定の効果が認められた

注意:ヤマビルの画像、あります。

2022年6月1日、ビジネスソックスの効果をテストしました。

30日に、イオンで「黒 3足組」を追加で購入しました。お客様感謝デーなので 5% 引き。

イオンのビジネスソックス(黒色無地)を単独で使用。
場所は、いつもの自然観察園です。
長めのズボンを着用し、裾をソックスの中に入れました。

ちなみに、ヤマビルが足首よりも上には来られないようにするため、ソックスの履き口周辺に虫除けスプレーを噴霧しました。

歩いているときに、1匹が靴のベロとソックスの間にいるのを発見。

上が靴のベロで、下がソックスです。靴のベロを引っ張ってヤマビルが見えるようにして撮影しました。

歩きながらしばらく様子を見たのですが、どうしても侵入できなかったようです。靴の外に出てこようとするので出てもらいました。

靴の外に出てもらったヤマビル

あと少し撮影したら帰ろうと思い歩いていると、右足の踵が何かを踏んでいる感じがしました。足裏の感触に集中して歩いてみると、やはり何かある感じです。小石とか草の種とか、そういうものではない何かが。

近くにベンチがありましたので、腰掛けて靴を脱ぐことにしました。

けやきの広場?のベンチに座ると蚊に刺されます

なんと、緩めた靴紐を1匹のヤマビルが這っていました。速やかに処置します。
次に、靴を脱ぐと靴底に1匹、というかすっかり一夜干しみたいな塊が1個ありました。靴から出してよくみると、ヤマビルのようでした。

上のやつが靴紐を這っていた個体、下の焦茶色のが水分をほとんど奪われてしまった個体

反対側の靴も確認しようかなあ、なんて思いながら脱ぎました。茶色いゴミが2個ありました。一つは植物の何かでした。しかし、もう一つのやつは、小さめのヤマビルが一夜干しになったもののようでした。

今回の実験で、イオンのビジネスソックスはヤマビルに対して一定の効果があることがわかりました。

なお、ビジネスソックスは、蚊には効果がありません。この日は足首のあたりを刺されました。実験が終わったら、ソックスのくるぶしあたりまで虫除けスプレーを噴霧するつもりです。

t.koba

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?