見出し画像

婚外卒業への道

8月某日、私は婚外さんにフラれた。
ちょっとしたことで喧嘩して、お互いにカチンときてしまって、関係は修復できずそのまま終わってしまった。
きっと、よくあることだ。

少し時間が経って、頭が冷静になってきたところで、気づいたことがあったからこうして文章を書いている。
これは、私の日記みたいなものだから、気になる人だけ読んでくれたらいい。
日記を読まれるのはちょっと恥ずかしいけど、気付きや決意を人に見てもらったほうが先に進めるのかなと思って、駄文を晒すことにした。


私は、恋愛依存症、もとい、婚外依存症だ。

もともと、寂しがりやで常に何かが不安で悩んでいるようなネガティブ体質だったけど、これが婚外依存であるということは、恥ずかしながらこの失恋を通して初めて気がついた。

「誰かに必要とされていたい。愛されたい」
この孤独感から、ひとつの恋が終わるとすぐに次を探してしまって、その人に依存して、重くなって堂々巡り。

いけないことだと分かっていても、不安を埋めたくて、幸せになりたくて誰かを求めてしまう。そして、いっときの幸せが過ぎると、また寂しくて苦しくなる。

期待してはいけない関係だとわかっていながらも相手に期待して、期待した言葉や態度が返ってこないとひどく落ち込んでしまう。

いつの間にか「彼が好き」と「彼に依存」に変わっていたからだ。


でも一方で、婚外にはとても感謝してる。
自分が嫌いで毎日が暗くて、生きてる意味さえ見失ってたどん底の時に、婚外さんは私を見つけて温めてくれた。

「ウラちゃんなら大丈夫だよ」と言ってまた立ち上がらせてくれた。
「ウラさんはよく頑張ってます」と認めてくれた。
「迷った時はワクワクする方を選ぶんだよ」と太陽みたいに照らしてくれた。

人と関わることの難しさを教えてくれた。

本気で人を好きになるってことを教えてくれた。

こんなに誰かのことを考えたのも始めてだし、
何度も悩んで傷ついて、そして喜んで幸せを感じて…だから、解るようになった気持ちがたくさんある。

裏垢で同じ境遇の人達と何度も共感して、一緒に辛い気持ちになって、慰めたり慰めてもらったり、たくさんあった。
婚外があったから、私は人の気持ちがよく分かるようになった。

世の中には「良い」「悪い」だけで割り切れないようなことも、社会のルールだけで計れないようなことも、誰かに言うことも許されないような気持ちもたくさんあって、そんな影でひっそりと支え合って育まれた愛に、どれだけの人が救われているのかっていうのも、よーく分かった。
知れば、知るほど、愛おしい世界だった。



話は変わるけれど、私は昔「冷たい人」と言われたことがある。

元々感受性が高い分、無意識に感情に蓋をするように癖をつけていったんだったと思う。
10代の頃は、友達の心が手に取るように読めたので、よく相談に乗ったりしていたけれど、それをいちいちしていると相手に気持ちを吸い寄せられて猛烈に疲れるし、厨二病とか変な子扱いされることに気づき、高校生になるころに意図的に封印していったのは覚えている。
そうして「優しくて、人間関係は狭く深く、人に寄り添える子ども」だった私は、「人間関係は広く浅く、自分を我慢して他人を優先する笑顔の冷たい大人」になっていった。

けど、自分が婚外をして、婚外してるたくさんの人達を見て、私の中の感情の蓋はだんだん外れていった。
本当は外に出したかった本音、甘えたい気持ち、誰かに頼りたい自分、弱い自分、そして誰かに愛されたいと思う自分。
わがままな自分が全部出てきて、そしてそれをマルっと包んでくれる婚外さんたちは焚き火のように暖かかく、毛布のように柔らかく、太陽のように眩しかった。

私は、素直になることを覚えた。

自分の気持ちに素直になって、素直な気持ちを絵や言葉で表現するようにするようになった。


だけど、素直さを取り戻した私の感受性が今度は暴れだした。
自分を認めて欲しい、受け入れて欲しい、この寂しさを何とかして欲しい…
今まで蓋をして押さえ込んでいた欲望たちが顔を覗かせるようになって、度々嵐を起こした。
私は拗らせて、婚外さんに荒ぶる感情をぶつけた。

10数年も封印し続けた私の欲望は暴れ馬で、少しも言うことなんて聞かず、いつも場外乱闘にもつれ込んだ。
もつれ込んだ結果、お互いに深い傷を残してお別れすることになった。


このままではいけないと思った。

婚外は気持ちいい。
暖かい。安心する。
でも、これで自分の不安を解消していたら、いつまで経ってもこの暴れ馬は言うことを聞かないような気がした。
私が強くならなきゃ。
ちゃんと乗りこなせるようにならなきゃ。
そう思った。

だから私、婚外卒業目指すことにする。婚外依存、やめる。
もう繰り返さない。
婚外自体にも過去の婚外さん達にも本当に感謝してるけど、私自身がもっと強くならなきゃ幸せになれないんだって気づいた。

人に幸せにしてもらおうとしてる自分とさよならしたい。
自分で自分を幸せにできるようになりたい。


たぶんまた弱気になるし、元婚外さんはそう簡単に忘れられないだろうし、ウジウジすると思うけど、ひとつひとつ婚外依存を克服するために頑張っていこうと思う。


P.S.
ちなみに、これは、私の勝手な自己分析と決意表明なので、今幸せな婚外恋愛をしている方は是非続けてください!
婚外から得られる幸せもよーく分かっているので、それで幸せでいられるなら、それは必要なものだと思うのです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?