見出し画像

安かろう悪かろうが起こる理由(その逆は?)

フリーランス6年目の林知佳です。
明日からは9月だって!今日金曜日な感じしてしまいますが、木曜日だって!と、思いながら月末を迎えております。

と言うことで明日からの9月もよろしくお願いします。

さて本日は、

安かろう悪かろうが起こる理由

についてお話しします。

「安いものはやっぱりダメだよね」っていうことわざですね。

本当に安いものはダメなのか?
だったら高いものは必ずしもいいのか?

そんなお話を!

安いものがダメと言われる理由

考えてみたんだけど、安いものだからダメってなんで決めつけられてるんだろうか?

時代背景・・?なんじゃ?と

今やUNIQLOとかGU、ダイソーがあり、高品質なものがあるのに時代錯誤な言葉な気がするの。

確かに安いものの中には、値段相応のものがあると思います。最悪値段以下の場合も!

でも安いものでもたくさんいいものはあります。

分母として安いものはあまり納得できないものも多くあるかもしれませんが、「これは値段よりもお得だ」と思うものもあることでしょう。

そしてあとは国民制!

(国民・・?w)

関西人は「これいくらやと思う?」と、高そうに見えるものを安く買えると大満足します。

だから周りの人に聞いちゃう(笑)

この習慣が関東ではあまりない気がする。プライドか?w

安くていいものは時代だからたくさんあるのに、「なんかダメなものが多い(気がする)」と見向きもしないと損をするかもしれませんよ。

高くて悪いものは?

逆に、高くて悪いものはどうでしょうか?

30万円支払ったがゆえ、「悪いものだ」とは言えずにいるかもしれないですし、プライドが邪魔してしまうのかも?

安いものだから文句が逆に出やすく、高いものを買う人は文句を言いにくい

そんな文化もある気がして、安いにフォーカスされてしまっているような気がしました。

高くても満足できないものはあると思います。

でも「納得しなきゃ」「これは私が(高くで)買ったんだから」と、腑に落とそうとするところは少なくてもあるでしょう。

だから高いものに対しては、クレームが少ない気がする。

総じて

私は、安くていいものが大好きなので、今後私が出すサービスに関しても高額商材は出さず、皆さんが気軽に手を出して続けていただけることに取り組んでいただけるように頑張ります!

と言うことも9月も頑張りましょん!!
--
イベントは日曜日に開催します!ワイワイしよう!!!「働く」について考えてみませんか?

オンラインサロンのゲスト9月度発表
💠9/13(水)20:00〜 もりうちゆいさん対談
https://twitter.com/yui__writer

💠9/25(月)20:00〜 じゅらんさん対談
https://twitter.com/zyuran_seo

💠9/7(木)21:00〜 数秘とサービス出品についての勉強会

💠9/13(水)と9/25(月)21:00〜 勉強会 ※対談の後

💠9/20(水)20:00〜 SNSの魅せ方講座

入会はこちらから


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?