見出し画像

<在宅ワーク>費用をかけて正解だったオススメアイテム4選

こんにちは。林知佳です。

早いもので今年も3日目!皆さんは「やる気」ありますか?
私は徐々に出てまいりました。このまま流れを掴んでいきたいものですね。

さて、そんな本日は、新年明けたということで今年は仕事の仕方を変えたいと思っている方も多いのではないでしょうか?

そんな皆様に届け!

在宅ワーク歴5年の私がお伝えする、

初期費用をかけて正解だったオススメアイテムをお届けいたします。

①パソコン

まず初めに買わないといけないな〜と思われるだろうアイテムは、きっとパソコンですよね!

最初、私も清水の舞台から飛び降りるつもりで購入しました。

その当時はヨドバシで買ったんですが、その後に気づいた(20万以上かけて購入した)

こちらで購入すると、最大15%引きで購入可能!

もちろん点検もされているので、特に問題なく使うことができます。

15%分で高い方のApplecareに入るのがお勧めです。

メルカリで買うよりも安心かも?

②Wi-Fiの契約を改める

ずっと家にWi-Fiは引いていたんですが、2年前まで劇弱だったんですよね。
別にそれでも問題はないけれど、精神的ストレスがヤバい・・

Ymobileに変更してから、家のWi-FiもSoftBank光に変更し、Wi-Fiの速度が激変!

ノンストレスで仕事ができるようになりました。

ちなみにYmobileに変更したので、スマホ代とセットにしても6000円ほど。前はdocomoを使っていたので、通信費用だけで1万2000円ほどでした。

費用が半分になるのもデカい!

③机と椅子

これはコロナになってから、買い改めたものです。

めちゃくちゃ良い机と椅子ではないけれど、地べたで仕事するのはしんどすぎるので、ちゃんと使える机と、座れる椅子を購入しましょう。

楽天で合わせてでも、2万円〜3万円ほどで購入できます。

ソファーで仕事をしたり、机で仕事をしてもいいけれど、「仕事をする場所」と認識するだけで、これだけでストレスは半減します。

④MOFT

最近GETしたアイテムですが、もはやMOFTのない生活はもう考えられません。

本当にこれがあるだけで楽。
目や手が本当に楽!

カフェにいてもMOFTを使うと楽チンなので、リモート疲れで身体が辛い人にお勧めしたい。

まとめ

リモートやってみたいな〜という方、ぜひスマホだけではなく、パソコンから道具を揃えてみてください。

揃わぬ環境の中でやるよりも、道具があった方が、自分のテンションも上がりますよ。

ではでは良いリモートライフを!

--
複業サロン運営してます!一緒にビジネスを作っていきましょう

占い複業講座 占いブートキャンプ1/5より開講します!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?