見出し画像

創業支援センターで「起業」をテーマに登壇してきたよ

フリーランス6年目かつ、会社を立ち上げて4期目
リモートでの仕事スタイルや複業でお仕事する人を増やすコミュニテイを運営している林知佳です。

今日は祝日ですね。
週の真ん中ら辺に祝日があると、得した気分になるのは私だけ?

さて本日は、先日登壇させていただいた創業支援センターさんの起業カフェ(起業したい人向けのイベント)についてお話ししたいと思います。

トークテーマは自分年表と質問

最初のトークテーマは、私の紆余曲折人生をお話ししました。

年表を作っていただいたのですが、私いろんな経験してるなあ〜!とw

簡単な私の年表

(発端)復縁したくて、占いにハマって30万円注ぎ込んだ→ココナラで最初から8万くらい稼げるようになった
→ラスト会社員になる際、給与落ちるから家賃や生活費を補填するためにココナラで副業頑張る
→月(手取り)20万くらいになる
⁡→会社員時に、知り合いの会社の子会社の社長やる予定だったけど、なくなり無職
⁡→会社員やるか悩んだけど、せっかくだしフリーランスやるか!
→占いのアプリ作ろう!会社作ってみたが残念ながら実現せず会社だけ残る⁡
→やりたいこと見つからないけど、進むうちに見つかった(いまここ)

その後、起業に至るまでのことをお伝えし、その後に質問をお受けしました。

経験は買ってでもしろと言いますが、私は経験を色々して良かったと思ってます。

学生〜社会人の最初は、順風満帆かつ、守られて生きてきたのでそりゃそうなるわ!と今だと思えますw

だからこそ経験して良かった!

今回登壇させていただき、今まで経験したことを伝えることで、「私もやってみよう」と思ってもらえるととても嬉しく思いました。

直接「こう思いました」と言ってくださったり、こういう理由で今回参加しましたが、今後こう活かしますとお声をくださったりと、大感謝。

ご意見お聞きできて嬉しかったです。

実は今週末も登壇させていただく予定で、そのフェアのインスタを確認すると隣が叶姉妹でしたww

私なりに伝えられることを伝えていく。

転職9回はなかなかやらかしてるし、占いに30万円注ぎ込んで復縁できなかったのも超マイナス

でもその経験から学んで次に活かせれば、それはそれでとてもいい

というか経験しないと信憑性のない上部のことを伝えてしまう。
それでいいのか?それでいいの?

だからこそ「行動」できる人をもっと増やしていくぞ〜!

--

12月から毎週副業(複業)講座をやります!
毎週1つ講座があり、全部で8回です!

副業(複業)をゼロイチで作れますので、みなさんぜひ一緒にやりましょう。

また11月末まで無料で複業のコツの資料を配布しています。
お早めにGETしちゃってくださいね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?