見出し画像

どこでも働ける占い師さんが増えますように!サイトを作りました!

占い師だって「どこでも働きたい」ですよね!(違う?w)

占いの館で働くイメージが強い占い師さんだけど、「どこでも働ける」の代名詞なんですよ!

そして今のこのリモートの世の中が、「どこでも働ける」を加速させてます。一緒に波に乗りませんか?

🔮サイト →https://slasher.tokyo/


占い師がどこでも働ける理由

①パソコンやスマホ一つあればどこでもお仕事が可能

「スマホ1台あればどこでも働けるよ!」と言うと、怪しいオーラしかないけど、占い師は本当に「スマホorパソコンがあればどこでもお仕事可能」です!(ただしそれ相応の労力はかかります。ピコピコするだけじゃない!)

海外でも国内でも可能!
どこでもお仕事できちゃうわけです。

鑑定の種類


【電話鑑定の場合】自分の電話番号をお伝えしなくてもLINEオフィシャル(無料)で鑑定が可能ですし、ココナラでも可能です!(手数料は約60%)電話会社に所属する場合は、海外がNGな場合もあります。

【チャット鑑定の場合】LINEオフィシャルでも可能ですが、チャットはどこかの会社に所属をさせてもらうorプラットフォームを使う方が鑑定しやすいです(手数料は30~70%ほど)

【メール・鑑定書鑑定の場合】自分でページを作る+Twitterで集客だとかかるのは決済手数料のみ!一番自由に鑑定できるのがこの方法です。

②時差が関係ない

占いのお仕事は24時間できます!その理由を下記に列挙!

その理由①メールや鑑定書鑑定の場合、好きな時間に作成し返信できるから

リアルタイム鑑定が得意じゃない方は、鑑定書やメール鑑定を選ばれると思いますが、この場合は、特に時差が関係ありません。

好きな時間に、文章や鑑定書を作成し、お客様への送付が可能です(日本時間が深夜すぎる場合は、念の為日本時間9時〜22時くらいまでにお送りする方がベター)

鑑定書鑑定は無敵です!いつでもどこでも可能!

その理由②チャットや電話鑑定だとしても、時差を利用して深夜に稼働できるから

チャットや電話鑑定の場合、日本時間の22時〜深夜2時くらいがベストタイムとなります。

でもちょっと遅いですよね。深夜2時って、眠いよ占い師も

であれば2時間マイナスの国(タイやベトナム)にいけば、現地時間の20時〜0時までお仕事できる。

この時間なら起きられる気がしませんか?

またもっと時差のある国だとしても、日本の深夜の時間帯が現地の朝の時間に当たる国もあるので(カナダやアメリカ)がっつり朝から占いの仕事をすることも可能です。

「占いの仕事」は、働くをもっと自由にする!

--
占いをお仕事にしたい方は下記から👇まだ受け付けてます






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?