見出し画像

「最近どう?」でみんなhappyなコミュニケーション術

フリーランス6年目かつ、会社を立ち上げて4期目
リモートでの仕事スタイルや複業でお仕事する人を増やすコミュニテイを運営している林知佳です。

みなさま、今日はどんな日でしたか?

私は、お昼くらいに時間があったので100均とマツキヨに行き、お掃除用具を買ってきました。やる気ある時だとスイスイ進むよね〜!

と言うことで今日もよろしくお願いします。

本日は、ラフコミュニケーションについてお話ししたい。

勝手に名付けましたが、私とても大事だと思うのよ。

サロンに入ってくださってる方々、「最近どうしてるのかな?」と思ったら前にやり取りたくさんしてたのにできてない人には連絡してる。

こんな感じで!

上記の記事は、こちらから 
ほんとそんな感じw

最近私自身もコミュニティや講座に改めて入ることがあって感じるのは、双方向のコミュニケーション(自発的な)ってめちゃくちゃ大事だなと。

今日はそんなお話をしますね。

「やってるつもり」になりがち

普段オンラインサロンのメンバーさんには専用のLINEがあって、毎日配信してます。

一部お見せするとこんな感じ。

こちらは私の方からの投げかけなんですよ。毎日なんらかの情報を流してます(副業について、稼ぎ方、マインドセットなど)

でも投げかけって、みてる方からすると、景色になりがち。

私も所属してるコミュニティ(お金払ってるのに)なんか乗り気にならないものもあります。

その理由考えてみたんだけど、相手からの一方的な投げかけだからなんですよ・・

これが個人的に「最近どう?」ってきたら・・と

でも正直むずいよ?

全員に直接連絡できるかというとそうじゃなくて、ずっとコミュニケーションをとってて、だんだん「どうしてるのかな?」と気になって人には送る!そんな感じです

密なコミュニケーションを取ってた人には「最近どう?」って送ってもいいんじゃないかな?

値段の差

昔ね、某教材を買った時、結構高額な金額をお支払いしたんですよ。

でも相手からはあまり(ほとんど)アクションがなく、自分から聞くしかなかったです。もちろん教材ってこんなものなのかもしれない。それが商売だからね。

でも個人的な意見としては、数十万円以上ならもっと気に掛ける方がいいのではないかと思ってる。

「⚫︎ができるようになりますよ」と言う商材なのなら尚更

具体的に、その目標ができるようになるように、ケツタタキや自然と頑張れる導線は必要だと思う。

そこでこの経験から考えた、弊社6万円の占いを学ぶ講座は、1週間に1回絶対に面談するシステム

予約取るまで連絡しますwww

あのですね。もちろんお金をかけてるから自分でやれなのですが、やる気は一瞬で落ちる。だからそのやる気を上げてあげるのも我らの仕事なんじゃないかな?と思うんですよ。

今後もね「やる!」

サロンはぜひ私に近づいてくれ。声かけまくるから、よろしくです❤️

講座の人はもう買ったら絶対に週1で面談の予約しないと行けないw
だからモチベーションが落ちる暇はないんよね。

と言うことでやったりましょ!2024年もかっ飛ばしていこうぜ(気が早い)

と言うことで、明日はこちらの対談があるよ!

楽しみにしてるので、たくさんの方に来てほしい!

サロン生のみ参加可能です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?