見出し画像

【副業したいのに!】言ってはいけない絶対的なワード(言うと一気に壊れる)

「副業やりたい」と思っているのに、動けないあなたに捧げたい。
言ってないか?このワード!

先に言いますと
「本業が忙しくて」
です!

この1ヶ月ほど、お仕事をお願いしてる方に、この言葉を言われました。
そして悲しくなった・・

でも、私も副業時代に言ってたことに気づきました。

副業先の人は、その仕事が本業ですからね!
「本業忙しくて」と言われたら、正直萎えます・・!

萎えさせてたんだなと・・!

今日は、副業と本業を上手く兼ね合わせる方法をお伝えしたいです。

「本業が忙しくて」と言わずに相手に伝える方法

本業があっての副業だと思います。
でも副業でも収入を得ようとしてるんですよね?

だったら言ってはダメすぎるのが、「本業が忙しくて」というワードであることが分かってくださると思います。

お仕事をお願いしていて、納期を守ることは第一にくる、約束事だと思います。

その納期に対して「本業が忙しくて遅れます」と言うのは、なんか間違ってますよね?

じゃあ、どうしても無理な時にどうすればいいかと言うと、途中でもいいので、出すんです。

そうだ、ちょっとは作業するんだ!その時間くらいはあるだろう。

少し作業をして、「ここまではできたんですが、今週、時間の確保が難しく、あと1日待ってもらえませんか?」と言う。

全くできてませええええん!忙しいんです私!(ちょっと脚色してる)

と、言うよりも
かなり前向きさが感じられることがお分かりいただけたであろうか?

忙しいのは分かるし、本業があるときは、確かにそう思うであろう。

私も副業占い師をバンバンしてた時、プロフィールにすら「本業があるので、お返事遅れることがあります」と書いてたwww


お客さん、関係ねえええええ・・・・!!!w

ほんと少しの気遣いで、お客様との関わりは変わる。
ぜひやってみてください!

--
複業サロンやってます!
少しのことで、人は変われる!一緒に頑張ろ〜!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?