見出し画像

ココナラでのサービスの作り方の手順書

こんにちは!林知佳です。

なんかお天気が今ひとつ良くないですね。そして寒いので、なんか本調子が出ない気がしてます。

みなさんどう?あったかい国に行きたいなぁ・・と思いすぎている。

さてそんな本日は、ちょっと前にココナラで700万売り上げたよ!って呟いたんですよ。

これ事実なんだけど、突っかかってくる人がいました。コレな!

こんな風に返してみたよ(笑)

こうやって言っていただけるのありがたいわ〜と思いながら、今日はもうこの流れで、ココナラのコツ書きますね!

というか、ずっと言ってるけど、ココナラはちゃんとやらないと売り上げ落ちるから!

現に最近ほんとにテコ入れしてないので、390円ですよ!w

という私が語らせてもらいますが!やっぱり昔みたいにココナラだけで出しているだけではダメ!

SNSで発信したり、ココナラブログ書いたりしないとダメ!ちゃんと売れない!

とはいえ、基本的にプロフィールやサービスのページなど、しっかり作り込まないと、どれだけSNSを頑張ってもお客様は来ない。

ちゃんと作ろう!そしてちゃんとSNSで発信しよう!
私は、現在ココナラでベースを作り、サービスをペライチに移行中です!(これだけで、手数料22%から3.5%まで下がりました)

ココナラの基本

まず何のサービスを作るかを決めましょう。
ここが決まらないと何も決まらない。

何が得意?何ができる?
話聞くのが好き?黙々と作業をするのが好き?

なんでもお仕事になります!

・経理の経験があるのなら、個人事業主の方向けに経理のお仕事のお手伝いをする
・営業経験が長いなら、営業資料の作成のアドバイスをする
・話を聞くのが好きなら、話を聞くサービスを作る

ほんとなんでもできます!
ここで大事なのは、「こんなことが誰かのために?」を実際にサービス化することです!

私も占いを始めた時は、こんなにも誰かのためになるものだとは夢にも思っていなかったです。

サービスの作り方

今まで色々と模索して感じたことは、

①名前と顔を出すサービスなのか
②ビジネスネームを使った顔を出さないサービスなのか

この違いによって、サービスの出し方が全然違うし、自分のスタンスも違うんですよ!

①の場合、自分のサービスがすでにあるのなら寄ったサービスが良いし、やることを追加していくようなイメージ

②の場合、全く新しいこともしやすい環境で、属人的ではない動き方も可能

この2つの違い、だいぶ大きくないですか?

※私は②でココナラを動かしていた過去があり、①でやってみたこともあるけど、②の方がうまく行きました

元々最初はここまで自分の名前を出そうとも思っていないし、行動することに抵抗があったので、名前を伏せるということで行動力が上がったのかもしれません。

プロフィールはちゃんと書くこと

もうこれは重複するけど絶対に!

目的を決めたら、しっかりその線に沿ってプロフィールは書くこと!
面倒だけどここは手を抜かないでください。

どのくらいの年数その仕事に携わっていて、どのくらいの実績があるのか書きましょう。

経験がない場合は「初心者です」とは書かないでくださいね(この場合は、適宜その人に合った文言お伝えしたい次第)

サービスは端的かつ箇条書きが◎

サービスを作るときも、もちろん「経理やります」とか、こんな風なあっさりしすぎはダメですが、端的に書くといいです!

できることを明確にし、箇条書きにして「どんな人に届けたいか」を書きましょう。

<経理の場合>
・経費の入力の仕方に疑問がある方
・確定申告がよく分からない方 etc

と、端的にダイレクトにその悩んでいそうな人へのメッセージを書きましょう!

サービスは相手へのラブレターだと思って作ってくださいね。ラブレターってダラダラと長いと「ん?」ってなると思うので、端的に伝えたいことを書くと◎です!

まとめ

こんな感じでココナラは作れます!
今日はさらっと文章でお伝えしましたが、できることは案外あるよ!
複業やっていきたい方、後押しさせてくださいね。

何もない方も大丈夫!私は占いという手段で複業を持ち今があります。
経歴や実績がなくてもゼロから作れる複業を!

占い複業講座は、第4期募集中です!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?