見出し画像

仕事がない人必見!低単価な案件は本当に搾取されるだけなのか?

こんにちは。林知佳です。
今日からさらに本格的にお仕事モードです。みなさんは今日はお仕事ですか?

昨日より新しいインスタもはじめて、さらに「お仕事のやり方」についてたくさんお話ししていきたいと思っています。

よかったらフォローしてくださいね。
毎日投稿予定です。

さてそんな本日は、よく「仕事が取れない」でも「クラウドソーシングサイトでは取れる」「これ続けてていい?」というご相談をされます。

あるあるですよね〜!フリーになって最初は、企業案件なんて取れなくて、クラウドソーシングサイトに頼りがち。

でも実は、これ悪いことじゃないんです!味方につける方法があるよ。

味方につける方法①無料でやるよりマシ思考

まず一番最初に考えていただきたいのは、「自分の時給が〜」とかいう前に、己の看板で勝負できる人であるのか問いましょう。

今までは企業の看板を背負ってお仕事してきた人が多いことと思います。

そう、それは企業の看板なんよ!

そこからゼロイチで立ち上げるのなら、無料じゃなく少しでもお金をもらえる世界に感謝しましょう。

その思考が持てれば、仕事は繋がっていきます。

自分の力で1円でも稼げることは、本当にすごい!

味方につける方法②次に繋がるのか思考

続いて持っていただきたいのは、「次に繋がるのか」です。

クラウドソーシングサイトだと、どうしても外部やりとりが難しくなりますが、稀にできる場合があります。

その際に、個々にやりとりをとって仕事になるのかどうかをまず考えてみて。
そしてその相手と、引き続き取引をしたいかどうかも、自分に置き換えて考えてみてください。

指標は自分に置きましょう。

味方につける方法③自分のやりたい方向の仕事とかぶるのか

そして最後に一番お伝えしたいのが、自分のやりたい仕事とちゃんと一致していますか?

全然ずれてるのに、フリーランスっぽいからという理由で仕事にしてないですか?

これが一番ダメなこと。

ライターやっておけばとか、簡単なデザインとか、「なんとなく」ではなくて、自分の方向性を決めたのなら、その方向に乗っ取りましょう。

まとめ

別にクラウドソーシングサイトが悪いわけでは全くございません。
自分にとってプラスにできるかは、自分の手の中にあるのです。
クラウドソーシングサイトが悪いわけでは全くない。

--

複業サロン運営してます!一緒にビジネスを作っていきましょう

占い複業講座 占いブートキャンプ1/5より開講します!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?