マガジンのカバー画像

起業・複業のコツマガジン

28
こちらのマガジンを見ていただけると、起業・複業の第一歩が叶います! ビジネスをスタートする最初に必ず必要なこと、トラブル対策など書いていきます
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

問い合わせはLINE?メール?問い合わせフォーム?どれがいいの?

フリーランス6年目の林知佳です。 本日から千葉へGo!朝にタスクをこなすのは本当に気持ちの良いことであります!明日もちょろっとだけ発信しますので、見ていただければ嬉しいです。 さて本日は、現在LINEオフィシャルの再構築中です。 色々考えた結果、メールやお問い合わせフォームのやり取りよりも、日本人はLINEでは?と思うので、今日はその理由をお伝え LINEは日本人の90%ほどがつかってる日本では、ほとんどの人が使っているLINE LINEは日常に浸透していますよね。

習慣を作るために絶対やるべき3つのこと

フリーランス6年目の林知佳です。 フェスに行き、2日で27km歩いてました。身体いてえええ・・ ということで、 今週は大阪に帰省したり、小豆島に行くので、楽しみです〜! また実況させていただきます。 本日は「習慣化」についてお話しします。 毎日noteを書いて、1600日以上、旅行中も欠かさず書けました・・ が、できなかった「習慣化」もありました。 その習慣化の特性から、「これができれば続く」を3つお伝えいたします。 ①数値で管理するnoteもそうですが、「⚫︎日

ゼロイチで副業をスタートする方法は簡単?スタート方法を教えます

フリーランス6年目の林知佳です。 今日は小豆島へ移動中! この状況である。 ということで、アウトプットだけは今日も頑張ります。 夜は高松でとんかつだよ🖐️ ということで今日も書いていく〜! 副業(複業)について掘り下げます最近サロンに入ってくださる方々を見ていると、何をしていいかわからないという方が多数います。 そりゃそうだよね?だって、会社員になると仕事の名前が決まってしまう。 私は営業。 私は経理。 私は事務。 と、職種が分かれてしまいます。 そうなる

オンラインサロンは誰でもできる複業の一つの理由

フリーランス6年目の林知佳です。 大阪はあと1日!東京戻りますよ〜!帰った初日はオンラインサロンのオフ会なのでめっちゃ楽しみ。というかなんでか知らないけど これなのよww なぜなの?なぜみんなその日、東京にいるの!!! いや、本当にとても楽しみだ〜!! ということで、本日もよろしくお願いいたします。 今日は、オンラインサロンについてお話ししたいと思います。 オンラインサロンを運営して今月で丸3年 最初は、「私にオンラインサロンなんてできるのか?」と思っていたけれどで