サイバーセキュリティーと女性専用スペース 佐鳥電機株主総会


質問1:バーチャルオンリー株主総会に関連することになるのですけど、今多くの会社が株主総会の様子をインターネットのストリーミング放送で配信しております。当社オンデマンド配信をやるということですけど、ライブ配信をやったほうが良いのではないか?後で見るということをされる方は中々いらっしゃらない、通知が来てああ、今日だということで見る方の方が多いのではないか?更に当社はBtoBビジネスですのでマス広告で人材を発掘するということよりも株主総会とか、特に8月ですから学生が見てくれるという可能性もある。今回1号議案が通ったら来年にはライブ配信をされては如何でしょうか?
サイバーセキュリティについてお伺いしたいのですけど、米国で中国にハッキングされた、あるいは日本でも防衛情報が中国にハッキングされているのでは?ということが米国に指摘されているという中で、サイバーセキュリティーが重視されているという中で、米国では中国製電子機器を使わない。ということもある中で、先ず社内としての安全を確保していく取り組みとしてどのようにされているのか?人材育成とか使用する機器、例えば中華製ということになるとバックドアを設置されているということもありますので、そういったものの選定。また、当社提供している商品に対してもサイバーセキュリティーについて問題ないということを証明できるようなことでないと米国を中心等した西側諸国に対して中々使っていただけないだろう。そういった対策を含めてお伺いできればと思います。
司会:ライブ配信については検討の課題の一つでございます。サイバーセキュリティーについて担当役員より回答いたします。
担当役員:当社の社内のサイバーセキュリティー対応について
①情報セキュリティ基本方針及び個人情報の保護の方針がある
②方針に基づき徹底して管理してる
③ハードウェアについてはファイアーウォール等を設置している商品を提供して安全確保している
④逐次セキュリティパッチ等を行っている
⑤個人PCについてクラウド化してセキュリティを確保している
司会:サイバーセキュリティーについては年々環境が変わってまいりますのでそれをしっかりとフォローしながら対応していきたいと思います。
 
質問2:先程の株主の方が女性の活躍ということでご質問されたという中で、昨今LGBT法が通った中で、女性専用スペースとうことを確保しているのか?着替えたり、お化粧直したり、授乳したりということのスペースを確保していくのか?そういうスペースが無いと女性が安心して働いていくということができないと私は思ってます。自衛隊も潜水艦の中に女性専用スペースを確保しているという時代です。やはり男性とは体が違いますので当社としてどのように取り組まれているのか?とうことをお伺い出来ればと思います。
司会:女性専用スペースを確保していくのか?というこについて、トイレについては男女で分けております。更衣室についても女性専用を設けております。就業スペースということで女性専用というのは設けておりません。社内での活発なコミュニケーションをしていく必要があるからです。女性の営業事務所を中心としてプロジェクトを立ち上げていまして、上司等がサポート役になって、そういった活動を行っています。
<備考>
ホテルのホールにて開催。参加株主は数十名。
他の株主で、事業説明の中で、中国韓国に力を入れるということの話について、中国は政治的リスクが高いということの質問があった。回答としては中国はまだまだマーケットがあるので力を入れていくとの回答であったが、そういう質問が出るようになったのは時代の変化だと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?