平和の仕組み


昔から、「片付け」が、苦手だ,苦手ではあるが、嫌いではない「片付け・お掃除」の後の爽快感は、大好きなのだが、気が付くと、散らかっているのだ。

理由はわからない。輪廻なんて信じないが、前世からの因縁か?運命論も信じないが、運命だろうか?早い話が、「ずぼらで、がさつで、ちゃらんぽらん」なのだ。

好きでこのように生まれてきたわけではない。

僕のような「だらしない」人間がいる、一方で几帳面で潔癖な人もいる。

 僕のような人間と彼らの比率は、半々ぐらいだろう、世界は、そのようなバランス で、出来ている、このバランスが崩れると、社会は、「ぎすぎす」してしまうので、私のようなタイプ(がさつで、ものぐさ)は、そのバランスを維持するために、このような人間として、この世に遣わされてきたのです。

「どうして片付けられないの~」と非難されることもあるが、心外だ!

それが僕の役割なのだ、世界の安定を維持しているだけなのだ。

世界は、奇跡的なほど、絶妙なバランスの上に成り立っている。

例えば、雨季と乾季・陸地と海の・核の傘など、全てのバランスの上に現状は成立している。

僕は、平和を愛している。

その為に「現状維持」は必須である

僕は、断固、こちら(ずぼらで、いい加減)の側にいるべきかもしれない。

僕は、その役割を担う責務をまっとうしているだけなのだ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?