アップデートおおさか

新しい創造で、大阪をもっと豊かに。 多様な意見を取り入れながら、持続可能でもっと豊か…

アップデートおおさか

新しい創造で、大阪をもっと豊かに。 多様な意見を取り入れながら、持続可能でもっと豊かな大阪をつくるため、みなさんとともに、大きなうねりをつくりあげていきます。

最近の記事

おおさかラウンドテーブルvol.1|女性2人が首長になったら、大阪は変われるんちゃうか

2023年4月9日(日)投開票の大阪W選挙。 大阪府知事への挑戦を表明した谷口真由美さんと、大阪市長への挑戦を表明した北野たえこさんのお二人が、現場で活動されている方々の声を聞きたい。そのうえで具体的な政策を練っていきたいということで、「ラウンドテーブル」という企画が立ち上がりました。 記念すべき第1回は、女性の地位向上のために長年活動されてきた国際女性年大阪連絡会から、有志のメンバーの方々にお集まりいただきました。 谷口真由美(以下谷口):きょうはお忙しいなか本当にあ

    • 谷口真由美×北野たえこ| 大阪の声で、私たちの政策をつくる。ラウンドテーブルとは?

      2月8日に「アップデートおおさか設立」記者会見で、大阪府知事選と大阪市長選挙への立候補を表明した谷口真由美さん(大阪府)と北野たえこさん(大阪市)。今回は、春に向けて大阪の声を聴き政策を練っていく「ラウンドテーブル」について語り合います。(2月15日 北野たえこ事務所にて対談を実施しました。) 谷口真由美(以下谷口):私たちは、2月8日に記者会見をしまして、全国でニュースになったらしいですよ。会見から1週間経って、私たち冬眠でもしたんか?姿現さないな?と思われてるかもしれま

      • 谷口真由美さん(大阪府)と北野たえこさん(大阪市)が決意を表明

        2月8日(水)に大阪市内で行われたアップデートおおさか設立記者会見の様子をお伝えします。記者会見は生配信のアーカイブもありますので映像でもぜひご覧ください。 会見冒頭、西村代表が挨拶会見冒頭、アップデートおおさか代表を務める西村貞一さん(サクラクレパス社長)から挨拶がありました。現府政・市政をある程度評価しつつも、大阪経済の相対的な低下や東京を超える全国ワーストの新型コロナの死者数、大阪IRに関する情報不足などを指摘しました。 その上で、「大阪をもっとより良くしたいという

      おおさかラウンドテーブルvol.1|女性2人が首長になったら、大阪は変われるんちゃうか