見出し画像

Web制作学習012【学んだことは使わないとすぐ忘れる】2021.06.23~

今日は学習開始14週目で、
CSS変数を学んだころのお話です。

この週は失敗したなと感じます。

それは、
基礎学習とセットの制作課題を設定しなかったため。


制作課題を設定せずに学習して失敗【CSS変数はあっという間に忘れた】

画像1

基礎学習とそれに合った制作課題を
セットにして学習を進めるというスタイルが定着してきていたのに、

この週はそれをしませんでした。

たいていの場合、
基礎学習をしているうちに制作のアイディアを思いついたり、

基礎学習開始前に制作課題があって、
その課題をつくるために、〜をマスターしよう

というやり方をとっているのですが、

CSS変数は2時間で終わってしまったので、
制作課題を思いつく時間がありませんでした。

こんなことを言いながらも、
放置していました。

このnoteを書くために振り返るまで、
CSS変数で何をやったのか全く思い出せませんでした。


もしあのときに戻ってやり直すなら【ドットインストールの最後の解説のデモをヒントに先に制作課題を設定】

画像2

失敗の原因は、
「CSS変数」と聞いてもそれで何ができるかイメージできなかったこと。

もしあのころに戻ってやり直すなら、
こんなやり方をしていたと思います。

はじめに、全7回の解説の最後の項目から、
デモページを確認する。

そうすると、解説動画を見ながら
最終的にどんなものを作るのかが確認できます。

それをヒントに制作のアイディアをねって、
課題を設定します。

ドットインスートールはもう解約してしまって
もう見れないので確認できないですが、

たしか変数を使って、
デザインのテーマカラーの色相を揃える

というようなことをやったと思います。

見出しと本文とボタンの色を1セットとして、
3セットそれぞれにテーマカラーを決めてデザインします。

変数を使うと、
テーマカラーは別々だけど統一感のあるデザインができます。

言葉での説明が難しいので、
ここで作ったものの画像を出せればよかったのですが、

残念ながら作ったものは古いPCと一緒に消えてしまい、
Twitterにも残っていませんでした。


制作課題が思い浮かばないときは、とばすのもありかも【必要な内容ならどうせ戻ってくる】

画像3

もしやる気がわくような気の効いた制作課題が浮かばなかったら、
とばしてもよかったなと感じます。

興味が持てない状態で学習しても身につかないし。
(実際にほとんど覚えていない)

とばしたまま次に進んで、
いずれどこかで必要性を感じたときに、

学習し直した方が効率がよさそうです。

なので、
ほとんど忘れてしまったからと言って、

今このタイミングで学習し直す
ということはしません。

必要になったとき、
またそのときやり直せばいいや。


まとめ

画像4

今日は学習開始14週目で、
CSS変数を学ぶ方法を失敗した

というお話でした。

やはり学ぶときには、
事前に、学んだことを使ってこんなものを作る

と決めてからやるとよいです。

興味がわかないものを無理に学んでも
頭に残りません。

無理に学んだところで結局使わない
なんてこともありそう。


おまけ

画像5

プログラミングをやっていると、
自分で書いたコードはその通りにしか動かなくて、

それが面白いなと感じます。

きちんとしたコードが書ければ、
思い通りの動きをするし、

そうでなければ動かない。

環境のせいとか、誰かのせいとか、
そういうものがまったくないので、

ほかの要素が入ってくる余地がないので、
しっかりと向き合えます。

たぶんそれが自然科学のおもしろいところなのかも。

大学では文系でしたが、
元々は理系科目が好きでした。

プログラミングと相性がよい人は、
息抜きにこんな本がよいかもしれません。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?