見出し画像

ドカ食いをふせぐ対策2つ、平気なふり・感情の採点

とくべつ
お腹がへっているわけでもないのに、
ドカ食いしちゃうことありませんか?

ぼくはあります。

いやなことがあった。

ストレスでねむれない。

なんか手持ち無沙汰でたべはじめる。

たくさんたべちゃう。

これが多いかな。

ストレスでドカ食いしちゃうヒトの特徴

ストレスでドカ食いしてしまうヒトって、
不安型の場合が多いんですって。

不安を感じたときに、
それにうまく対処できなくて、
そこから逃れるために、
一時的に気分がよくなるものに、
手を出してしまうそうです。

そのひとつが、
ドカ食い。

なるほどなと
思いました。

そう、
食べたいから食べる
という感じではない。

不安型である自覚はなかったけど、
よく振り返ってみると、
思い当たるなと感じました。

対策①平気なふりして、ヒトと関わる

メンタリストDaiGoさんの
おすすめです。

メンタリストDaiGoさんは、
セキュリティプライミングと
言ってました。

これは、
自分がネガティブな感情に
対処できているふりをすること。

ストレスを受けたときに、
不安型のヒトは、
塞ぎ込んでしまって、
ヒトとのかかわりを
へらしてしまうんですって。

これをきいて、
あー、たしかに
とおもった。

よく、
ふさぎこんで、
引きこもります。

そうならないように、
ヒトとの対応だけは、
ストレスを感じていないかのように
少しがんばってふるまって、

そうすると、
ヒトとの関係性を深める行為がふえて、
自分のまわりには、
助けてくれるヒトがいる、
きらわれていない、

とわかって、
不安型の傾向がよわまって、
不安に対処できるようになるそうです。

今、
ヒトとの関わりって、
家族としかないから、
いやなことがあったら、
妻に話しかけたり、
親切にしてみようと思います。

対策②感情を採点して、おちつく

ストレスを感じたときに、
その感情を採点すると
よいそうです。

メンタリストDaiGoさんが紹介していた
エモーショナル・レギュレーション
と方法のひとつです。

たとえば、
怒りの感情。

何も感じない状態が0点、
殺したいくらいの怒りが100だとして、

今感じた怒りは何点くらいかな?
と。

感情のコントロールが苦手なヒトは、
0か100か
になりがちなんですって。

これも、
こころあたりがある。

ダメだな
と思ったら、
もう全部ダメ
みたいになってしまうし、

食べちゃったな、、、
と思ったら、
なくなるまで全部たべちゃう。

少し話題がそれました。

感情を採点すると、
客観的になれるので、
コントロールしやすくなるそうです。

昨日のウーバーイーツは、
かなりストレスフルでした。

なので、
ストレスを感じたら、
その都度、
採点してみました。

画像1

まー、
これがずっと続くわけじゃないだろうから。

そう思えると、
ストレスは軽減して、
あーもうダメ(0点)
ではなく、
まー、この結果はつらいけど、
もう少し続けて様子を見よう(40点)
となります。


まとめ

今日は、
ドカ食いの防ぎかた
ということで、

不安型だとドカ食いしやすい。

ストレスでやられてるときでも、
ヒトとのコミニケーションは、
がんばっておこう。
そうすると結果的に、
不安が軽減するよ。


ストレスを受けたときの
感情を採点すると、
ストレスコントロールが
しやすくなるよ。

というお話でした。

長年
ドカ食いがなおらなかったけど、
こういう対策を一つずつ積み重ねたら、
よくなるかもね。


おまけ

悪癖をなおすときに、
〇〇しない
というやり方よりも、
〇〇したくなったら、
代わりに〇〇する
という方法が効果的だそうです。

なのでぼくは、

お菓子が食べたくなったら、
代わりにサツマイモを食べる
ということにしています。

もう1年以上続けていて、
最近美味しいサツマイモに出会いました。

それがこれ。
名前もよい!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?