マガジンのカバー画像

何はともあれ夕刊UNI

100
夕刊UNIシリーズ第4弾!uni家の日々のあれやこれやを綴っていきます。100記事まで書きます。
¥500
運営しているクリエイター

#子育て

背中合わせのひっつき虫。

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

アフロとHYSとボウズ。

大好きな雪町子さんが描かれている育児日記を読ませていただくたびに、わが子たちがやらかすやんちゃな悪戯に毎日ヘトヘトだった時代を思いだす。 小さな子どもは、見るものすべてが「はじめまして」であり、大人が「危ない!」とハラハラすることや、「頼むからそれは勘弁してくれ!」ということが大好きな生き物だと思う。 これは今、自分の子育てが一段落して、振り返って見る道だから当時と違う景色として見つめることができるのだと感じている。 ドカ弁はハイハイでどんどんスピードを上げて部屋中移動

有料
200

夏だ!懇談だ!通知表だ‼︎

夏休みの前にあるのが毎年定番の三者懇談である。 先週はJCちゃっかり、今週はJKドカ弁の懇談に汗をかきながら行ってきたのだ。

有料
200

見てるだけのドカ弁。

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

星に願いを。

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

ちゃっかり流スルー力。

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

ちゃっかりがスナフキンに求めたのはわっぱ弁当だった。

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

ちゃっかり、デビュー。

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

意外な結果。

ちゃっかりの初めての中間テストが終了。 先日サウンドノートにもチャラすぎるJCのやる気ゼロの様子をアップさせてもらったのであるが、まさに「ノー勉」に近い状態で臨んだのは間違いない。 しかし。 意外なことに良い点数を取ってしまったのだから何が何やらである。 テスト前日まで真っ白な手付かずの状態だったワークに気づかず、ドカ弁にボロカスに言われていたちゃっかりである。 あの状態では泣きを見ると確信した私、父スナフキン、姉ドカ弁であったが、結果はなんと90点! 「あかん、こ

有料
200

ちゃっかり、ドカさまにしごかれる。

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

白いもの。

昨日ちゃっかりの中学のPTA総会があった。 『ちょっといいですか‼︎』 総会中一人の保護者から手が上がったのだ。

有料
200

リーさん。

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

ただいまのあとは。

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

ちゃっかりの獅子奮迅。

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます